画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「投稿者: 管理人」の記事一覧

巨大脳動脈瘤の画像診断(giant aneurysm)

巨大脳動脈瘤 最大径2.5cm以上の脳動脈瘤のこと。 全脳動脈瘤の5%を占める。 男女比は1:3で女性に多い。 中大脳動脈、内頚動脈海綿静脈洞部、脳底動脈遠位部に好発する。 比較的破れにくく、くも膜下出血よりは、脳神経圧 […]

Mirizzi症候群とは?症状は?画像診断の特徴は?

Mirizzi症候群(ミリッツィー症候群) ・胆嚢結石では通常、胆汁の経路は閉塞されず、閉塞性黄疸にはならない。 ・ところが、胆石の嵌頓部周囲の浮腫が、総肝管を圧迫すると、閉塞性黄疸を生じる。この病態をMirizzi症候 […]

円形無気肺とは?CT画像診断のポイントは?

円形無気肺(round atelectasis) 肺が限局的に虚脱し、肥厚した臓側胸膜が肺側に折れ込んだもの。 胸水貯留によるものや胸膜の病変に関連することが多く、虚脱が残ってしまうもの。 原因は、結核性胸膜炎、アスベス […]

ULP型大動脈解離の画像診断

ULP型大動脈解離 2010年のガイドラインからULP型大動脈解離として独立した。 血栓化解離腔内へ突出することがあり(上図参照)、ulcer like projection(ULP)と呼ばれている(画像所見である)。 […]