画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「投稿者: 管理人」の記事一覧

膵癌のCT画像診断(膵癌の検出)

膵癌のCT診断 早期相(膵実質相)、門脈相、遅延相(平衡相)の3相を基本とする膵ダイナミックCTにて診断する。 膵癌は乏血性のため、増強効果は乏しい。従って、膵実質相において、高吸収を示す膵実質を背景に、低吸収の腫瘤とし […]

乳腺腫瘍の組織学的分類

Ⅰ.上皮性腫瘍 良性 乳管内乳頭腫 乳管腺腫 乳頭部腺腫 腺腫 腺筋上皮腫 悪性(癌腫) 1.非浸潤癌 a.非浸潤性乳管癌 b.非浸潤性小葉癌 2.浸潤癌 a.浸潤性乳管癌 乳頭腺管癌 充実腺管癌 硬癌   & […]

手根管症候群のMRI画像診断(carpal tunnel syndrome)

手根管症候群 手根管症候群は最も頻度の高い絞扼性神経障害で、女性に多く(男性の3−5倍)、30〜60歳代に好発する。 約半数は両側性。 症状は夜に増悪し、手関節を繰り返して掌屈、背屈すると増悪する。進行すると母指球筋の筋 […]

頸部リンパ節の正常と異常の画像診断

頸部の正常リンパ節 通常、上内深頸リンパ節(レベルⅡ)が最も大きく、成人ではその長径が10-15mmあることも少なくない。 小児は成人に比べて、各部位で5-10mmほどずつ大きく、上内深頸リンパ節(レベルⅡ)では長径が2 […]

耳硬化症とは?CT,MRI画像診断は?

耳硬化症(otosclerosis/otospongiosis)とは? 耳硬化症は耳嚢(内耳構造を囲む軟骨嚢)に限局し、軟骨内性骨を侵す骨異形成病変。この部位が血流豊富な海綿状新生骨によって置換される。 両側性のことが多 […]

小脳橋角部における腫瘍の頻度

小脳橋角部における腫瘍の頻度 ・聴神経腫瘍 75% ・髄膜腫 10% ・類上皮腫、類表皮嚢腫 5% ・その他の神経鞘腫 5% ・血管性病変、転移、paraganglioma、上位腫、脈絡叢乳頭腫  1% 関連記事) ・局 […]