いつも大変分かりやすく参考にさせていただきお世話になっております。 質問なのですが、新しくここまでわかる急性腹症のCTを買おうと思うのですが、第3版を買うべきでしょうか。安くなっている第2版でも大丈夫でしょうか。 返信
第3版は持っていないのでなんとも言えないのですが、第2版でも大丈夫かと思います。 ただし、情報が何かしらアップデートされていると思いますので比較されてから購入されるのが良いかと思います。 Amazonのレビューではあまり変わってないみたいなことが書かれていますが(^_^; 返信
今年の四月から放射線科医として働きます。 何から始めればいいのかわからないですが、このサイトの画像診断まとめと、おすすめの本を読むところから始めました。 新放射線科医としてやるべきことなどあればアドバイスお願いします。 返信
コメントありがとうございます。 勤務先の放射線科をローテートさせてもらうか、それが無理ならば、ちょこちょこ顔を出して、症例を見せてもらうのが一番勉強になると思います。 で、その後で該当するところを書籍で確認しましょう。 返信
お世話になります。 2013年の放射線専門医試験なのですが、29のeのコメント”「ワルチンは造影効果は乏しい。」はどうなんでしょうか keybookシリーズでは、「造影後の増強効果は dynamicstudyでは充実成分が早期相で強い増強効果を認め,後期相で徐々に低下し〜」とありますので、ご確認頂けると幸いです。 また、同年の26は、くも膜顆粒が答え??なのでしょうか?参考に載せてあるだけ?ですか? 併せてご教授頂ければ幸いです。 返信
先生の行動力に脱帽しております。 今年専門医試験(一次ですが・・)を受けたのですが、試験もカバーするような内容だったことに気づきました。 自分自身も「なにか勉強したことを後輩に残したい!」という思いはありますが(勉強した証が欲しいという欲ですが)、中途半端であるとかえって邪魔になりますね。こんなに広範にわたり解説するなどで無理です。できません。エッセンス伝えるくらいならできるのかなと切り替えております。 You tubeもこないだ拝見致しました!(宣伝) 返信
コメントありがとうございます。 専門医や診断専門医の過去問の答えを調べながら作成したところも結構ありますので、試験の内容もある程度はカバーしていると思います。 (ここ数年の内容はカバーしていないかも知れませんが) >エッセンス伝えるくらいならできるのかなと切り替えております。 画像診断cafeもですが、結構自分でも使うことがあります(主に躯幹の筋肉ですが)。 備忘録としてエッセンスでもまとめていかれればまずはご自身で使えると思います。 返信
いつも勉強させていただいてます。 来年4月から放射線科専攻医として勤務しますが、自分の勉強を備忘録として残しておくのに四苦八苦しております。今はEvernoteを使っていますが、あまり使いこなせていません。そこで、先生がノートアプリなど使っているのであれば、種類や使い方などご教示いただきたいです。 返信
コメントありがとうございます。 ノートアプリなどは使っておりません(^_^;) むしろ教えて欲しいです。 画像診断に関する書籍を多数自炊してPC内やevernote内に入れておりますが、検索機能がいまいちです。 最近必要なものはM2PLUSで電子書籍を購入し、ipadで見ています。 手元に置くために購入し、 自炊するために購入し、 最後には結局電子書籍でも購入するという 3度買いした書籍も結構あります・・・。 返信
はじめまして。 診療看護師のHUEと申します。こちらの画像診断カフェでいつも勉強させていただいています。ありがとうございます。 こちらの画像を研修会やHP上で使用させて頂きたいのですが可能でしょうか? 返信
始めまして。 専門学生です。 脳の横断図が分かりやすいと感じました。 友達にも教えようと思います。 脳の縦断図は有りますか?個人的には探しきれなかったので・・・ もしもない場合はも用意の予定はありますか? 返信
所見と診断欄を追って、照会はチャットで行う事務方でしかありませんが、先生のYoutubeも拝見しております。各先生方のレポート記載には特徴があって、あ、この先生かな、と見ると当たっていました。こちらにコメントを残していらっしゃる専門家のみなさまのような質問はできませんが、サイトを拝見し学ばせていただいている感謝をお伝え申し上げます。 返信
コメントありがとうございます。 >各先生方のレポート記載には特徴があって、あ、この先生かな、と見ると当たっていました。 特徴ありますよね。皆さん色々独自の形式で書かれていることが多いので。 >サイトを拝見し学ばせていただいている感謝をお伝え申し上げます。 こちらこそサイトで学んでいただき、ありがとうございます。 返信
約1年休みを取りました。非常勤にて画像診断を再開したいと思っています。またよろしくお願いします。
よ、よろしくお願いします!
勉強させていただいております。
腹部TIPSの1-6について回答を受け取ることができておらず困っています…
過去の答えのURLをお送りいただくことは可能でしょうか?
>腹部TIPSの1-6について回答を受け取ることができておらず困っています…
回答は提出されたのでしょうか?
回答されると解答ページに飛ぶと同時にメールが届くはずです。
我是一名来自中国的医学影像毕业生,现在正在医院培训中,非常感谢您的作品,让我受益匪浅,谢谢。
不客气 ,能对你有所帮助我也很高兴 ,加油。
いつも大変分かりやすく参考にさせていただきお世話になっております。
質問なのですが、新しくここまでわかる急性腹症のCTを買おうと思うのですが、第3版を買うべきでしょうか。安くなっている第2版でも大丈夫でしょうか。
第3版は持っていないのでなんとも言えないのですが、第2版でも大丈夫かと思います。
ただし、情報が何かしらアップデートされていると思いますので比較されてから購入されるのが良いかと思います。
Amazonのレビューではあまり変わってないみたいなことが書かれていますが(^_^;
https://twitter.com/radiology_cafe/status/1263607504908369920
結局第3版買いました(^^)
すみません、こちらのサイトの画像の二次使用についてお問い合わせさせていただきました
よろしくお願い申し上げます。
お問い合わせありがとうございます。
メールに返信させていただきました。
今年の四月から放射線科医として働きます。
何から始めればいいのかわからないですが、このサイトの画像診断まとめと、おすすめの本を読むところから始めました。
新放射線科医としてやるべきことなどあればアドバイスお願いします。
コメントありがとうございます。
勤務先の放射線科をローテートさせてもらうか、それが無理ならば、ちょこちょこ顔を出して、症例を見せてもらうのが一番勉強になると思います。
で、その後で該当するところを書籍で確認しましょう。
このサイトに入ろうとすると診療科を問われますが,選択枝に「放射線科」がありません。パソコンによっては“勤務医”を選択後に診療科を問われ,そこには「放射線科」の選択枝があります。
運営に聞いたところスマホからもあるとのことです。
お世話になります。
2013年の放射線専門医試験なのですが、29のeのコメント”「ワルチンは造影効果は乏しい。」はどうなんでしょうか
keybookシリーズでは、「造影後の増強効果は dynamicstudyでは充実成分が早期相で強い増強効果を認め,後期相で徐々に低下し〜」とありますので、ご確認頂けると幸いです。
また、同年の26は、くも膜顆粒が答え??なのでしょうか?参考に載せてあるだけ?ですか?
併せてご教授頂ければ幸いです。
コメントありがとうございます。(ちなみにここではなく、各解説のところにコメントいただけるとありがたいです。)
修正しました。
26のくも膜顆粒は紛らわしいのでリンク消しました。
お疲れ様です
2019 78 は 解説の流れ的にもdではないのでしょうか?
先生の行動力に脱帽しております。
今年専門医試験(一次ですが・・)を受けたのですが、試験もカバーするような内容だったことに気づきました。
自分自身も「なにか勉強したことを後輩に残したい!」という思いはありますが(勉強した証が欲しいという欲ですが)、中途半端であるとかえって邪魔になりますね。こんなに広範にわたり解説するなどで無理です。できません。エッセンス伝えるくらいならできるのかなと切り替えております。
You tubeもこないだ拝見致しました!(宣伝)
コメントありがとうございます。
専門医や診断専門医の過去問の答えを調べながら作成したところも結構ありますので、試験の内容もある程度はカバーしていると思います。
(ここ数年の内容はカバーしていないかも知れませんが)
>エッセンス伝えるくらいならできるのかなと切り替えております。
画像診断cafeもですが、結構自分でも使うことがあります(主に躯幹の筋肉ですが)。
備忘録としてエッセンスでもまとめていかれればまずはご自身で使えると思います。
返信頂き幸甚でございます。まずは自分のために..それが他人の役に立つかも…とそのような感じでしょうか
ありがとうございます。。。
いつも勉強させていただいてます。
来年4月から放射線科専攻医として勤務しますが、自分の勉強を備忘録として残しておくのに四苦八苦しております。今はEvernoteを使っていますが、あまり使いこなせていません。そこで、先生がノートアプリなど使っているのであれば、種類や使い方などご教示いただきたいです。
コメントありがとうございます。
ノートアプリなどは使っておりません(^_^;)
むしろ教えて欲しいです。
画像診断に関する書籍を多数自炊してPC内やevernote内に入れておりますが、検索機能がいまいちです。
最近必要なものはM2PLUSで電子書籍を購入し、ipadで見ています。
手元に置くために購入し、
自炊するために購入し、
最後には結局電子書籍でも購入するという
3度買いした書籍も結構あります・・・。
返信いただきありがとうございます。
3度買いした本もあるのですね。お金が大変なことになりそうですが、自腹でしょうか?
当方まだ研修医なので、本をバンバン買えるほどの余裕はありません・・・。
はじめまして。
診療看護師のHUEと申します。こちらの画像診断カフェでいつも勉強させていただいています。ありがとうございます。
こちらの画像を研修会やHP上で使用させて頂きたいのですが可能でしょうか?
出典を明記して(サイト上ではリンクを貼って)いただければ大丈夫です。
始めまして。
専門学生です。
脳の横断図が分かりやすいと感じました。
友達にも教えようと思います。
脳の縦断図は有りますか?個人的には探しきれなかったので・・・
もしもない場合はも用意の予定はありますか?
コメントありがとうございます。
>脳の縦断図は有りますか?
ありません。また申し訳ありませんが、今後掲載する予定も今のところはありません。
いつも利用させて頂いております。ありがとうございます。
正常解剖ツール集の足関節(横断像)ですが、立方骨が舟状骨となっているようです。
コメントありがとうございます。
誤植の報告いただきありがとうございます。
確認したところ舟状骨が2つある状態ですね・・・。
申し訳ありませんが、現状修正ができない状態です。
所見と診断欄を追って、照会はチャットで行う事務方でしかありませんが、先生のYoutubeも拝見しております。各先生方のレポート記載には特徴があって、あ、この先生かな、と見ると当たっていました。こちらにコメントを残していらっしゃる専門家のみなさまのような質問はできませんが、サイトを拝見し学ばせていただいている感謝をお伝え申し上げます。
コメントありがとうございます。
>各先生方のレポート記載には特徴があって、あ、この先生かな、と見ると当たっていました。
特徴ありますよね。皆さん色々独自の形式で書かれていることが多いので。
>サイトを拝見し学ばせていただいている感謝をお伝え申し上げます。
こちらこそサイトで学んでいただき、ありがとうございます。