画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「投稿者: 管理人」の記事一覧

骨髄線維症(myelofibrosis)の画像診断

骨髄線維症 ・骨髄に広範なびまん性の線維化が起こり、正常な造血が障害される血液疾患で、造血幹細胞のクローン性の増殖が本態である。 ・幹細胞が産生する種々のサイトカインが骨髄間質細胞に作用し、膠原線維の増生と骨硬化を生じ、 […]

コロイド嚢胞とは?画像診断のポイントは?

コロイド嚢胞(colloid cyst)とは? 全脳腫瘍の1%弱。脳室内腫瘍だと10-20%弱。 第3脳室前部/Monro孔の良性腫瘤。 内胚葉に由来する胎生期遺残嚢胞とされている。 多くは無症状だが、頭痛、嘔吐、記憶障 […]

正円孔、卵円孔、棘孔、頸動脈管とは?通るものは?中頭蓋底を中心として認められる孔!

中頭蓋底を中心として認められる孔 中頭蓋底を中心として認められる孔では 正円孔 卵円孔 棘孔 頸動脈管 翼突管 内耳道 頸静脈孔 Dorello管 舌下神経管 を中心に、走行するものと、解剖学的位置を押さえておきましょう […]