画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「投稿者: 管理人」の記事一覧

尿道憩室の画像診断

尿道憩室(urethral diverticulum) ・先天性と後天性あり。 ・後天性の場合ほとんどは女性。 ・女性の数%におこるとされる。

腎結核のCT画像診断(漆喰腎)、症状は?

腎結核 肺・骨・消化管など他臓器の初発結核巣から腎への血行性感染で生じる。 肺結核からの血行性播種性転移が最多。ただし、同時期に活動性肺結核を有するものは5%と少ない 肺結核の肺外病変として腎結核は15-20%と最多。 […]

体表の血管腫と血管奇形、ISSVA分類

体表の血管腫と血管奇形は異なる疾患 ・血管腫の中で頻度の高い乳児血管腫は生後急速に増大し、幼児期に徐々に退縮する病変で、通常治療を要さない。 ・一方で、血管奇形は自然退縮することはなく、疼痛・潰瘍・出血・感染・患肢の成長 […]

脳MRA(頭部MRA)の正常解剖ツールを作成しました。

脳血管MRAの正常解剖ツール いくつかリリースしているツールの中でも大人気の脳MRI正常解剖ツールの続編ということで、脳血管MRAの正常解剖ツールをリリースしました。 →脳MRAの正常解剖ツールはこちら。 3テスラのMR […]

副甲状腺シンチ(MIBIシンチ)の画像診断

副甲状腺シンチ 原発性副甲状腺機能亢進症における副甲状腺病変の局在診断には、主に超音波検査と99mTc-MIBIシンチグラフィが用いられる。 原発性副甲状腺機能亢進症において、単発腺腫の診断の感度は、超音波が72-89% […]

胆管周囲嚢胞(peribiliary cyst)の画像診断

胆管周囲嚢胞(peribiliary cyst) 肝内胆管壁外の胆管周囲付属腺(peribiliary glands)の嚢胞状拡張。 肝門部よりに分布し、胆管性過誤腫よりも中枢側に存在する。 多くは2-25mm。 肝硬変 […]