画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「投稿者: 管理人」の記事一覧

肝のびまん性低吸収(黒い)の鑑別診断(画像診断)

肝のびまん性低吸収(黒い)の鑑別診断 脂肪性 脂肪肝 中性脂肪合成促進:肥満、糖尿病、アルコール性 中性脂肪分解障害:Reye症候群、テトラ サイクリン中毒、妊娠脂肪肝 アルコール性肝炎、肝硬変 NASH びまん性の腫 […]

肝のびまん性高吸収の鑑別(肝がCTで白いとき)

肝のびまん性高吸収の鑑別 ・単純CTにおいて肝臓の吸収値が異常に高い(=白い)場合(85HU以上)には、原子番号が高い元素(鉄,金,銅,ヨードなどの金属)や高分子化合物が沈着していることが考えられる。 ・糖原 […]

びまん性肝腫大の画像診断の基準・鑑別診断まとめ

肝腫大の基準は? 肝腫大の有無の判断は年齢(若い人は肝臓が大きいことが多い)、体格、その他の病態などもあわせて総合的に判断しなければならず判断に迷うことが多いが、 肝臓の大きさが頭尾方向に15.5cmを超える場合 右葉の […]

脂肪肝とは?CT,MRI画像診断のポイントは?

脂肪肝とは 肝細胞に中性脂肪が沈着しているものの総称。 病理標本で脂肪滴を伴う肝細胞が30%以上に認められることで脂肪肝は診断される(最近では5%以上とする考えもある)。 それが原因で肝障害をきたしたものは脂肪肝性肝疾患 […]