内側半月板のバケツ柄状断裂のMRI画像診断 更新日:2022年8月25日 公開日:2014年4月16日 整形外科 内側半月板のバケツ柄状断裂 距離の長い全層の長軸断裂(longitudinal tear)がバケツ柄断裂に進行することがある。 バケツ柄状断裂は外側半月板よりも内側半月板の発生が圧倒的に多い。 その場合、前十字靱帯 […] 続きを読む
内側半月板(MM)と外側半月板(LM)断裂のMRI画像診断総論 更新日:2022年9月27日 公開日:2014年4月16日 整形外科 内側半月板(MM)と外側半月板(LM) 内側半月板は半径は大きく開き気味で、後節は大きい。 外側半月板は半径は小さく、より閉じたC字型に近い。 半月板の血管支配 外側の1/4は血行があるので、red zoneと呼ばれる。 […] 続きを読む
腸脛靭帯炎(腸脛靱帯滑液包炎)のMRI画像診断、症状は? 更新日:2022年8月23日 公開日:2014年4月15日 整形外科 そもそも腸脛靭帯(iliotibial ligament)とは? そもそも腸脛靭帯とは、腸骨稜から大腿外側を通り、脛骨外側のGardy結節に至る長大な靭帯。 外側支持組織の重要な構造の一つ。 外側側副靱帯は3層構造で、最 […] 続きを読む
膵頸部癌の画像診断、画像所見(肝十二指腸靭帯、periporatal collar) 更新日:2014年9月9日 公開日:2014年4月14日 腹部 膵頸部癌の特徴 ・膵頸部は膵頭部と膵体部の移行部のこと。 ・上方にはCAからCHAが、後方にはSVとSMVの合流部からPV本幹が位置する。 ・この解剖学的な位置関係から膵外に進展すると、CA根部〜CHA〜PHAに浸潤しや […] 続きを読む
groove領域とは?膵癌・膵炎の画像診断のポイントは? 更新日:2021年2月7日 公開日:2014年4月14日 腹部 groove領域とは? groove(読み方は「グルーブ」)とは膵頭部と十二指腸の間の溝を指す。脂肪織内を胃十二指腸動脈が走行。膵頭上部では広いが、下部では狭くなる。 groove領域に異常があれば、この脂肪が不明瞭にな […] 続きを読む
膵頭部癌の画像診断、特徴(前方漿膜・後腹膜・十二指腸下行脚・SMA/V浸潤) 更新日:2015年2月2日 公開日:2014年4月14日 腹部 膵頭部癌の特徴 ・膵頭部は主膵管や総胆管に近く、これらを閉塞させて、黄疸や膵管拡張などを契機に発見されることが多い。 ・他の部位の膵癌と比べると症状の出現が早いため、比較的早期に発見される傾向にある。 症例 80歳代男性 […] 続きを読む
上腕三頭筋付着部炎、上腕三頭筋腱損傷の画像診断(ダンベル、ストレッチ、腕立て、投球) 更新日:2014年8月13日 公開日:2014年4月14日 整形外科 上腕三頭筋付着部炎、上腕三頭筋腱損傷とは ・上腕三頭筋腱損傷の頻度はあまり高くない。 ・発生機序は肘を伸展して転んだ際、上腕三頭筋が収縮している状態で肘関節の屈曲が強制されて起こることが多いが、直接損傷によっ […] 続きを読む
腸間膜(間膜)のCT画像診断!間膜の理解には主要な動静脈を同定する。 更新日:2023年8月18日 公開日:2014年4月11日 腹部 腸間膜とは(mesentery,mesenterium) 腸間膜小腸間膜、横行結腸間膜、S状結腸間膜などがある。いずれも後腹膜の前傍腎腔(二次性後腹膜)と連続している。 腸間膜は2枚の腹膜の間に、血管(SMA/V、IMA […] 続きを読む
膵鉤部癌の画像診断、画像所見(膵癌、SMA浸潤、十二指腸浸潤、腸間膜浸潤) 更新日:2014年9月9日 公開日:2014年4月11日 腹部 膵鉤部癌 ・膵鉤部は腹側膵由来。 ・直接十二指腸水平脚の上壁と接しているため、下方の十二指腸水平脚に容易に浸潤し、十二指腸狭窄による嘔吐で発症することがある。 ・また、小腸間膜を走るSMAやSMVにも近く、SMA周囲神経 […] 続きを読む
膝の内側側副靭帯断裂(MCL断裂)のMRI画像診断 更新日:2022年8月23日 公開日:2014年4月10日 整形外科 膝の内側側副靭帯(MCL:medial collateral ligament)の解剖 浅層と深層があり、通常言うMCL(medial collateral ligament)は浅層を指す。 MCL浅層は関節裂隙の5cm […] 続きを読む