腹膜炎の原因・CT画像診断のポイント! 更新日:2022年10月6日 公開日:2019年2月22日 CT検査救急腹部 腹膜炎の原因 腹膜炎の原因としては、 消化管穿孔 子宮、卵巣 肝膿瘍、胆嚢炎の穿破 外部からのコンタミ 急性腹症以外 に大きく分ける事が出来ます。 他、癌性などはこちらにまとめました。 関連記事:腹膜炎の原因(癌性、炎症 […] 続きを読む
孤立性腹腔動脈解離とは?CT画像所見は? 公開日:2019年2月13日 CT検査救急腹部 孤立性腹腔動脈解離1)とは? 大動脈解離に合併するものが多く、大動脈解離を伴わないものは孤立性腹腔動脈解離と呼ばれる。 発症平均年齢は50歳台で、男性に多い。 リスクとして高血圧、喫煙がある。 発症時の症状は、腹痛であり […] 続きを読む
非外傷性腹直筋血腫とは?CT画像所見は? 公開日:2019年2月12日 CT検査救急腹部 非外傷性腹直筋血腫とは? その本体は急激な腹直筋収縮や過伸展に伴う筋断裂や下腹壁動脈の破綻による血腫形成と考えられている。 腹直筋血腫、腹直筋鞘血腫、腹直筋症候群などと呼ばれることがある。 原因としては、呼吸器疾患に伴う […] 続きを読む
声門下血管腫の画像診断は?レントゲン、MRI所見は? 更新日:2021年2月6日 公開日:2018年10月5日 小児救急耳鼻咽喉科 声門下血管腫とは? 頻度は低いが新生児や乳幼児で気道閉塞を生じうる声門下腫瘤としては最も頻度が高い。 約半数で皮膚やその他の全身のどこかに血管腫を合併する。 増大すると同時に生後まもなくから喘鳴を来す。 声門下血管腫の画 […] 続きを読む
脳梗塞の種類(分類)まとめ!心原性、アテローム血栓性、ラクナ梗塞! 更新日:2019年3月22日 公開日:2018年6月20日 救急頭部 脳梗塞は脳の血管が閉塞し、脳実質が虚血から壊死に陥ってしまうことを言います。 脳梗塞には主に3つの種類(分類)があり、それぞれ重症度や、症状、治療法が異なります。 この種類がなかなか難しくて、私も学生や研修 […] 続きを読む
脳梗塞のBADタイプとは?症状・治療・画像診断まとめ! 更新日:2019年3月22日 公開日:2018年6月19日 救急頭部 脳梗塞には大きく 心原性脳梗塞 アテローム血栓性脳梗塞 ラクナ梗塞 の3種類に分けられます。 今回取り扱う脳梗塞のBADタイプ(bad type)は少し特殊な脳梗塞です。 アテローム血栓性脳梗塞に分類されるのですが、血管 […] 続きを読む
【画像あり】S状結腸軸捻転とは?原因、症状、CT、治療まとめ! 更新日:2019年3月5日 公開日:2017年4月1日 CT検査救急腹部 腸管が捻れる(ねじれる)病気の一つに、S状結腸軸捻転(読み方は「エスじょうけっちょうじくねんてん」英語表記ではsigmoid volvulus)があります。 S状結腸軸捻転とはどういったことが原因で起こるのでしょうか? […] 続きを読む
急性胆管炎のCT画像所見のポイントはコレ! 更新日:2022年9月25日 公開日:2017年3月7日 CT検査救急腹部 急性胆管炎は胆管に何らかの狭窄や閉塞が生じて逆行性感染により生じます。 胆道内圧上昇が上昇したところに細菌感染が起こると、細菌やエンドトキシンが血液に移行し、敗血症となり、DICから多臓器不全、さらには命に関わる病気です […] 続きを読む
大腸憩室炎とは?症状からCT画像所見を徹底解説! 更新日:2019年3月5日 公開日:2017年1月19日 CT検査救急腹部 憩室とは消化管の壁の弱い部分が、壁外に袋状に突出した状態をいいますが、その消化管憩室の中でも最も多いのが、大腸に起こる大腸憩室です。 そして、大腸憩室の合併症として起こるものが、大腸憩室炎。 今回は、その大腸憩室炎(読み […] 続きを読む
【保存版】急性虫垂炎のCT所見のポイント! 更新日:2019年3月5日 公開日:2017年1月6日 CT検査救急腹部 急性虫垂炎は、虫垂(ちゅうすい)に炎症を起こした状態で、一般的にはしばしば盲腸(もうちょう)と呼ばれます。 (※厳密には虫垂は盲腸から連続する小さな管腔構造です。) 非常に小さな構造であるため、CT画像では […] 続きを読む