側頭骨CTの正常解剖・画像診断ツール! 公開日:2015年8月26日 耳鼻咽喉科 側頭骨CTの正常解剖・画像診断ツール! ちょっとマニアックですが、その前に早く腹部を作れよ!と言われそうですが、側頭骨の正常解剖・画像診断ツールが完成しました。 誤植などあればご連絡いただけると幸いです。 続きを読む
肋骨侵食像(rib notching)を示す疾患の鑑別 更新日:2016年2月17日 公開日:2015年8月16日 心血管胸部 肋骨侵食像(rib notching)とは? ・小児期以降で、第3-9肋骨下面が虫食い状(波状)にくぼみが見え、これは肋間動脈が側副路として発達(拡張)することによって生じる。 ・肋間動脈が原因であることが多いが、静脈、 […] 続きを読む
脊髄星細胞腫の画像診断 更新日:2016年8月18日 公開日:2015年8月16日 整形外科頭部 脊髄星細胞腫(astrocytoma) ・髄内腫瘍では上衣腫に次いで多い。 参考記事)髄内腫瘍の鑑別診断 ・好発年齢は20-30歳。 ・頸髄〜胸髄に多い。 ・WHO gradeⅠ〜Ⅱ。小児では低悪性度が多い。 ・腫瘍の存 […] 続きを読む
環軸椎亜脱臼の原因は?基準は? 更新日:2018年2月6日 公開日:2015年8月16日 整形外科 環軸椎亜脱臼の原因は? 関節リウマチ(25%に見られる) Down症候群 軟骨形成不全症 骨形成不全症 ムコ多糖類症 Ehlers-Danlos症候群 乾癬性関節炎 Reiter症候群 強直性脊椎炎 化膿性関節炎 透析 […] 続きを読む
ChiariⅡ奇形とは?(脊髄髄膜瘤、脊髄空洞症) 更新日:2017年8月24日 公開日:2015年8月16日 整形外科頭部 ChiariⅡ奇形 Arnold-Chiari奇形とも呼ばれる。 頭蓋から脊椎の尾骨端までを複雑に侵す先天奇形。 神経管閉鎖障害と脊椎の破裂により、髄液が流出し、脳室系の拡張障害の結果、後頭蓋窩の容積減少が起こることに […] 続きを読む
大脳基底核に石灰化をきたす疾患の鑑別診断 更新日:2017年7月26日 公開日:2015年8月15日 頭部 大脳基底核に石灰化をきたす疾患 生理的石灰化:若年者でも見られることがある。 副甲状腺機能低下症、偽性副甲状腺機能低下症 ミトコンドリア脳筋症:MELASなど トキソプラズマ症:TORCH症候群 ループス脳炎 Fa […] 続きを読む
脳MRIでDWI(拡散強調像)で高信号を見たときの鑑別診断は? 更新日:2023年4月6日 公開日:2015年8月15日 頭部 脳MRIにおいてDWIで高信号を見たときに考える疾患 急性期脳梗塞 脳膿瘍 類表皮嚢腫 悪性リンパ腫 胚芽腫 髄芽腫 CJD 脈絡叢嚢胞 ヘルペス脳炎などのウイルス性脳炎 活動性脱髄 DWIで脳皮質に高信号を認める疾患の […] 続きを読む
ハイドロキシアパタイト結晶沈着症とは?部位は? 更新日:2022年8月3日 公開日:2015年8月14日 整形外科 ハイドロキシアパタイト結晶沈着症(HADD:hydroxyapatite crystal deposition disease) 結晶沈着症の一つ。他には、CPPD沈着症、尿酸ナトリウム塩沈着(痛風)が挙げられる。 関 […] 続きを読む
肺動脈スリング(Pulmonary artery sling)のCT画像診断のポイント 更新日:2023年11月10日 公開日:2015年8月14日 未分類 肺動脈スリング(Pulmonary artery sling)(左肺動脈右肺動脈起始症、左肺動脈起始異常) 左肺動脈が右肺動脈後面より起始し、気管を取り巻くように気管の右側を回って食道と気管の間を左方へ走行して、左肺門に […] 続きを読む
胃静脈瘤の治療のBRTOとは? 更新日:2021年2月7日 公開日:2015年8月14日 腹部 BRTO 食道静脈瘤に対しては、内視鏡的硬化療法(endoscopic injection sclerotherapy:EIS)が行われます。 そこで、孤立性胃静脈瘤に対する治療として、BRTOが開発された。 BRTOと […] 続きを読む