画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「投稿者: 管理人」の記事一覧

多形腺腫とは?MRI画像診断の特徴は?

多形腺腫 耳下腺腫瘍の7割程度を占める。残りは、ワルチン腫瘍かその他の腫瘍。 80%以上が耳下腺に発生する。耳下腺浅葉に多い。 女性に多い。男女比1:2。 30-60歳に多い。 無痛性の腫瘤で、緩徐に増大する。 良性腫瘍 […]

耳下腺腫瘍の鑑別診断のポイントは?

耳下腺腫瘍総論 まず、唾液腺とは? 大唾液腺:耳下腺・顎下腺、舌下腺 小唾液腺:口腔・咽頭・喉頭・副鼻腔・気管に分布 にわけられる。耳下腺は大唾液腺に分類。 耳下腺腫瘍の局在 顔面神経と耳下腺管 下顎後静脈と補助線 何が […]

縦隔疾患の内部構造による鑑別

内部構造による鑑別 嚢胞性 ・胸腺嚢胞 ・心膜嚢胞 ・皮様嚢胞 ・嚢胞性腫瘍(胸腺腫、胚細胞性腫瘍) 脂肪 ・奇形腫 ・皮様嚢腫 ・脂肪腫 ・脂肪肉腫 ・胸腺脂肪腫(神経原性腫瘍) ・心外膜脂肪塊(真の腫瘍ではない) ・ […]

前・中・後縦隔の横断像CTによる解剖区分図!鑑別疾患は?画像所見は?

縦隔の分類 縦隔は肺を除くすべての胸部内臓および構造を含む領域。 前方は胸骨,後方は胸椎体前面,上方は胸郭入口部,下方は横隔膜で囲まれた領域と定義される。 前縦隔・・・気管前面から心臓後面で形成される線より腹側 後縦隔・ […]