中腸とは

  • 発生上、CA,SMA,IMAによって支配されている腸管をそれぞれ前腸(foregut)、中腸(midgut)、後腸(hindgut)という。
  • これらの境界は十二指腸下行部と横行結腸にある。つまり、中腸とは十二指腸下行部の途中から横行結腸の途中までを指す。
  • 腸回転異常に関連するのは中腸。

中腸の回転とは

  • 胎生初期には、中腸、SMAと腸間膜は矢状面の構造である。その後、いったん中腸は胎児の腹腔から臍帯内に脱出(胎生6週)、再び腹腔に戻る(10週)。
  • 中腸は、この脱出時にSMAを中心に半時計回りに90°、帰還時に180°、合計270°回転して小腸間膜は左上部(Treitz靭帯)から右下部(回盲部)に至る長い付着部を有し、上行結腸は腸間膜を失い後腹膜に固定される。

中腸回転異常とは

  • 最も多いのがほぼ90°回転しただけで止まってしまうもので通常無回転(non-rotation)と呼ばれる。十二指腸がSMAと大動脈の間を通過せず、中腸近位部(十二指腸、小腸)が腹腔の右、結腸が左、盲腸が中心付近に位置する。
  • 多くは無症状で発見される。
  • 180°回転したところで停止すると、盲腸が幽門の上に乗ったようになり、盲腸あるいは近くの空腸と右側腹壁との間に張る腹膜靭帯(Ladd靭帯)により十二指腸が圧迫され閉塞することがある。

中腸回転異常のエコー所見

  • 腸回転異常を伴う中腸軸捻転の超音波検査にて、上腸間膜動脈本幹周囲に巻きつく捻転腸管が描出されるclockwise whirlpool signが確認可能なこともある。
  • 最近は中腸軸捻転の診断は 超音波検査にて可能になってきている。
  • Shimanukiらによる中腸軸捻転を疑う236例に対するカラードプラを中心とした超音波所見の検討では、中腸軸捻転の診断におけるclockwise whirlpool signの有用性は高く、疑った場合、カラードプラを第一選択とし、緊急手術開始を遅らせないために、上部消化管造影を省略できうることを強調している。(Radiology 199:261-264,1996)

中腸回転異常のCT所見

  • SMAとSMVの位置が途中で左右逆転し、SMAがSMVの右に位置する。(回転異常を強く疑う)
  • 中腸近位部(十二指腸、小腸)が腹腔の右、結腸が左、盲腸が中心付近に位置する。
  • これに伴い軸捻を生じた場合には、腸管や腸間膜がSMA/Vを渦巻く所見“whirl sign”を呈する。

 

腸回転異常のCT所見2)
  • 十二指腸水平脚の走行異常
  • 回盲部の位置異常
  • SMA、SMVの位置が逆転する
  • 膵鉤部低形成
  • 右側小腸・左側結腸の分布
  • 横行結腸がSMAは異側に位置する(逆回転の場合のみ)

     

    症例 60歳代 男性(無回転のタイプ)

    abnormalrotation

    SMAとSMVの走行が本来と逆であり、十二指腸、小腸が腹腔の右側に、結腸が左側に、盲腸が中心付近に位置する。

    症例 60歳代 女性(無回転のタイプ)

    midgut-malrotation1 midgut-malrotation2

    上の症例と同じようにSMAとSMVの走行が逆であり、右側に結腸がなく小腸のみ、左側に結腸があるのがわかります。

    この症例の動画をチェックする。

    腸回転異常があって困ることは?

    • 中腸回転異常(90°)→腸間膜付着部が短い→中腸軸捻症(whirl signを伴う)→イレウス
    • 中腸回転異常(180°)→Ladd靭帯で十二指腸圧迫→イレウス(治療はLadd手術)
    • 中腸回転異常→間膜欠損しやすい→内ヘルニア (小腸間膜ヘルニア、傍十二指腸ヘルニア)

    中腸軸捻症(midgut volvulus)とは

    • 中腸軸捻転全体の65-75%は生後1か月以内に、80~90%は生後1年以内に発見される。
    • 新生児の多くは胆汁性嘔吐を主訴とする。嘔吐は間欠的で食事と関係し、噴水状で、胃の蠕動を確認できる場合もあるが、腹部膨満は一般的でない。
    • 軽い軸捻転では、静脈血流の障害で消化管出血の原因となったり、リンパ流のうっ滞で蛋白漏出を来しうる。
    • SMAとSMVの位置関係が(通常下からみて時計回りに)回転すると同時に、腸管や腸間膜がこれらの血管周囲を渦巻き、イレウスを起こす。渦巻きは特徴的な所見を呈し、whirl signと呼ばれる。
    • ただし、whirl signは術後の癒着、癒着+軸捻症、横行結腸切除術後、右半結腸切除術後などでも認められるので、症状との関連が重要。
    • 反時計回りのwhirl signは正常でも見られることがある。
    • 腸管のみならず腸間膜血管も捻転しており、上腸間膜動脈と上腸間膜静脈の走行を評価することが有用。

    参考)

    ご案内

    腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

    4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

    胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

    1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

    画像診断LINE公式アカウント

    画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。