画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「腹部」の記事一覧

原発性胆汁性肝硬変(PBC)の画像診断、症状、検査、治療

原発性胆汁性肝硬変 肝内胆管の慢性炎症による胆汁排泄障害+肝実質細胞の障害 →肝内胆管の進行性の線維化、狭窄が特徴。 無症候で経過する例が多くを占めるが、進展すると慢性胆汁うっ滞性肝硬変に至り、門脈圧亢進症状や肝不全を引 […]
石灰化を有する転移性肝腫瘍のCT画像所見

転移性肝腫瘍(肝転移)のCT,MRI画像診断のポイント

転移性肝腫瘍 転移性肝腫瘍の多くは乏血性(中心の変性壊死を反映し、辺縁が動脈相で多血で、中心部はdelayed enhancementを呈する(大腸癌など))。 リング状の造影効果の実態は、腫瘍自体の造影効果(辺縁部に腫 […]