画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「腹部」の記事一覧

びまん性肝腫大の画像診断の基準・鑑別診断まとめ

肝腫大の基準は? 肝腫大の有無の判断は年齢(若い人は肝臓が大きいことが多い)、体格、その他の病態などもあわせて総合的に判断しなければならず判断に迷うことが多いが、 肝臓の大きさが頭尾方向に15.5cmを超える場合 右葉の […]

脂肪肝とは?CT,MRI画像診断のポイントは?

脂肪肝とは 肝細胞に中性脂肪が沈着しているものの総称。 病理標本で脂肪滴を伴う肝細胞が30%以上に認められることで脂肪肝は診断される(最近では5%以上とする考えもある)。 それが原因で肝障害をきたしたものは脂肪肝性肝疾患 […]

下部消化管出血の鑑別診断と画像診断

下部消化管出血の原因疾患 ①腫瘍性:腺腫、癌、ポリープ ②炎症性:感染性腸炎、IBD(潰瘍性大腸炎、クローン病) ③血管性/血行障害性:AVM、angioectasia、虚血性腸炎、急性出血性直腸潰瘍 ④代謝性:アミ […]