画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「投稿者: 管理人」の記事一覧

広義リンパ路病変の図

小葉間隔壁、気管支血管束、胸膜が肥厚する広義リンパ路病変の鑑別診断

広義リンパ路病変とは? CT所見では、広義間質(小葉間隔壁、気管支血管束、胸膜)の肥厚や広義間質に沿った結節病変が基本となる。 特に、結節病変が葉間胸膜に沿って存在する場合は胸膜に接しているか否かに注目。ただし、ランダム […]

腎癌を診断する上で+αで知っておくべきこと

非定型的所見に注意する 患者: ・若年:Wilms腫瘍、転座腎癌 ・女性:嫌色素性癌、後腎性腺腫、粘液状管状紡錘形細胞癌など 画像: ・腎外性突出:後腎性腺腫、血管筋脂肪腫 ・腎盂から放射状:集合管癌、浸潤性腎盂癌 ・H […]

Xp11.2/TFE3転座腎細胞癌の画像診断、画像所見

Xp11.2/TFE3転座腎細胞癌 ・小児、若年者に発生する腎癌の1/3を占めるとされ、見過ごされて来た可能性あり。 ・核はhigh grade、細胞質は淡明るい。構築は乳頭状、巣状。 ・組織は淡明細胞癌、乳頭状腎細胞癌 […]

遺伝性(成人家族性)腎腫瘍とは?Von Hippel-Lindau病、Birt-Hogg-Dube症候群、結節性硬化症

遺伝性(成人家族性)腎腫瘍の種類 遺伝性腎腫瘍の特徴 遺伝性腎癌:若年、両側、多発、サイズが小さい→腎部分切除や核出術を繰り返す。 結節性硬化症:AMLが若年、両側、多発、サイズが大きい、増大傾向がある、症状がでやすい→ […]