画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「投稿者: 管理人」の記事一覧

肺癌の術後の合併症には何がある?

肺癌の手術を受けた後に起こりうる合併症について、頻度の多い順に列挙しました。 肺癌の術後合併症 治療を必要とする心房性不整脈 11% 5日を超えるエアリーク 8% 肺炎 4% 気管支鏡検査を必要とする無気肺 3.5% 再 […]

女性化乳房の原因は?鑑別診断は?

女性化乳房(Gynecomastia)とは 男性の乳房の非腫瘍性肥大。 特発性(原因不明)のこともある。 片側にのみ生じることもある。 基礎疾患や使用薬剤がなければ経過観察でよい。90%は一時的なもので1年半以内に自然消 […]

海馬硬化症の画像診断(hippocampal sclerosis)

海馬硬化症 ・側頭葉てんかんの原因疾患として最多。 ・扁桃核硬化などを含めた側頭葉内側病変を総称して、内側側頭葉硬化(mesial temporal sclerosis)と呼ばれる。こちらの呼称の方がより適切と言われる。 […]

クモ膜下出血(SAH)をCTで見落とさないためのポイント!黒い脳脊髄液腔を確認しよう!

クモ膜下出血(SAH)をCTで見落とさないためのポイントの一つに、正常ならば見られる黒い脳脊髄液腔を確認することが挙げられます。 SAHの画像診断!黒い脳脊髄液腔を確認する。 脳槽の吸収値は脳室と同じはず。脳槽の黒さを確 […]