画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「心血管」の記事一覧

ULP型大動脈解離の画像診断

ULP型大動脈解離 2010年のガイドラインからULP型大動脈解離として独立した。 血栓化解離腔内へ突出することがあり(上図参照)、ulcer like projection(ULP)と呼ばれている(画像所見である)。 […]

偽腔閉鎖型大動脈解離の画像診断

偽腔閉鎖型大動脈解離 ・偽腔は血腫で充満し、造影されないタイプ。 ・ただし、急性期では、血栓閉鎖した偽腔が単純CTで濃度の高い肥厚した壁(hyperdense crescent sign)として描出されることが重要である […]

心血管の感染・炎症の画像評価総論

心血管の感染・炎症の画像評価総論 ・どのモダリティを選んで、評価するかが問題。 各種モダリティの強い所 ・CTは血管壁の描出 ・MRIは心筋の性状 ・PETは感染巣の検出 ・エコーは、検査料金、非侵襲性、簡便性。  心血 […]

大動脈解離の発症時期のCT画像からの推定

大動脈解離の発症時期のCT画像からの推定 急性期では剥離内膜は薄く、拍動で揺れ動き、motion artifactにより二重に見える。 急性期の場合は動脈の横断面は丸く、本来の動脈の形をしている。 慢性期には剥離内膜は厚 […]