画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「心血管」の記事一覧

心嚢水、心嚢液のCT画像診断のポイント!

心嚢液貯留 悪性腫瘍や心膜炎、外傷や解離により貯留をきたす。 心室拡張障害や静脈灌流の低下をきたす場合、心タンポナーデと呼ばれる。 心タンポナーデでは、Beckの3徴(収縮期血圧低下、頸静脈怒張、心音減弱)を認める。 […]
下肢CTAの動脈の解剖

下肢CTA(下肢の血管)の解剖は?

下肢CTA(下肢の血管)の解剖は? 下肢CTAの解剖は次のようになります。 腹部大動脈→総腸骨動脈→外腸骨動脈→大腿動脈→膝窩動脈→(3分枝)→前脛骨動脈、腓骨動脈、後脛骨動脈 →足へという流れで血管の名前は変わっていき […]