上腸間膜動脈症候群(SMA症候群)の症状、CT画像所見、治療 更新日:2023年7月3日 公開日:2013年7月13日 腹部 上腸間膜動脈症候群(SMA症候群) 十二指腸水平脚が上腸間膜動脈(SMA)を含む腸間膜根部と大動脈や脊椎の間に挟まれて、通過障害を来す疾患。 大動脈とSMAの成す角度が鋭角で大動脈とSMAの距離が短いという解剖学的特徴に […] 続きを読む
単純ヘルペス脳炎とは?MRI画像診断のポイントは? 更新日:2023年3月25日 公開日:2013年7月12日 頭部 単純ヘルペス脳炎 herpes simplex virus(HSV-Ⅰ)によるウイルス性脳炎。 治療の遅れは予後不良に繋がるため、疑いがあればすみやかなアシクロビルの投与必要(未治療の場場合、70%の死亡率) 症状:発熱 […] 続きを読む
辺縁系脳炎の鑑別診断 更新日:2016年9月12日 公開日:2013年7月12日 頭部 大脳辺縁系とは 発生学的に古い皮質とこれらの皮質と線維結合をもつ皮質下核からなる機能的単位のこと。 皮質には、海馬体、帯状回、海馬傍回など、皮質下核には扁桃体や中隔野などが含まれる。 定まった定義はなく、人によっては側頭 […] 続きを読む
救急外来での対応のまとめ(救急当直、病棟当直、外来用) 更新日:2021年5月15日 公開日:2013年7月12日 救急 緊急治療+α primary ABCDE survey 念頭に置くべき生命を脅かす病態 ショックの分類とショック指数 CPA 胸痛(急性冠症候群、大動脈解離、肺塞栓、緊張性気胸) 救急薬剤用量早見表 血ガスの簡単な読み方 […] 続きを読む
半月板断裂・損傷のMRI画像でのGrade分類とは? 更新日:2017年2月1日 公開日:2013年7月12日 整形外科 半月板断裂、損傷の画像所見 MRIでは半月板の変性あるいは断裂は、TEの短い撮像法(T1,プロトン密度,T2*強調像) で高信号を示す。 特にT2*強調像は変性や断裂に対する感度が高く、半月板断裂の評価に適している。 半 […] 続きを読む
脊椎疾患の画像診断 更新日:2023年2月6日 公開日:2013年7月12日 整形外科頭部 脊椎の変性疾患 脊柱管狭窄の全体像 変形性脊椎症 頸椎症 後縦靭帯骨化症 黄色靭帯骨化症 椎間板ヘルニア 線維輪断裂について 腰部脊柱管狭窄症 脊椎分離症/辷り症 Baastrup病 小児椎間板石灰化症 びまん性特発性骨 […] 続きを読む
MERSおよびMERS類似の一過性脳梁膨大部病変のMRI画像所見のポイント 更新日:2023年3月18日 公開日:2013年7月12日 頭部 MERSおよびMERS類似の一過性脳梁膨大部病変(transient callosal splenium lesion) 脳梁膨大部は上の赤丸部分。(解剖は頭部画像診断ツール) 可逆性脳梁膨大部病変を有する脳炎脳症(cl […] 続きを読む
肝臓疾患のCT、MRI画像診断まとめ 更新日:2023年2月11日 公開日:2013年7月11日 腹部 肝臓造影剤 EOB・プリモビスト造影剤とは? 所見からせまる肝疾患の鑑別 びまん性肝腫大の鑑別診断 periportal collar(halo) signの鑑別診断 肝のびまん性高吸収の鑑別診断 肝のびまん性低吸収の鑑 […] 続きを読む
肝硬変のCT,MRI画像所見のポイントは? 更新日:2022年10月4日 公開日:2013年7月11日 腹部 肝硬変とは? あらゆる慢性進行性肝疾患の終末像(肝細胞の壊死をおよび持続する炎症の結果生じる)。 肝臓全体に線維化と再生結節がみられる状態で、原因は肝炎同様にさまざま。 高度の肝機能低下、門脈圧亢進、肝内外の短絡(シャン […] 続きを読む
慢性肝炎のCT,MRI画像所見 更新日:2015年1月21日 公開日:2013年7月11日 腹部 慢性肝炎(chronic hepatitis)とは ・定義:6ヶ月以上肝炎の症状が継続し、肝機能障害やウイルス感染が認められる肝炎 ・病理: ①グリソン鞘におけるリンパ球を中心とした円形細胞浸潤 ②線維性結合組織の増生 […] 続きを読む