画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

年別: 2013年

食道癌のCT画像診断

食道癌の画像診断 原発巣の評価 多くは、CTにて、限局性もしくは全周性の壁肥厚所見として描出される。 正常の食道壁の厚さは約3mmとされており、5mmを超えると異常と考えるのが一般的 。※ただし虚脱している場合は評価困難 […]

胆管内ガス(pneumobilia)の原因と鑑別:既往歴・手術歴・画像診断のポイント

胆管内ガス(pneumobilia)を見たらまず確認すべきこと 肝内胆管に沿って分岐状に空気が分布している所見は、pneumobilia(胆管内ガス)を示唆します。これは病的所見のこともあれば、手術や処置後に生理的にみら […]

脳血流シンチの画像診断のポイントは?

脳血流シンチグラフィ 主に脳血管障害、認知症で撮影される。 脳血管障害では手術適応の有無に重要。予備能を見るためにアセタゾラミド®︎を負荷することがある。 認知症では、アルツハイマー病、DLB、認知症を伴うパーキンソン病 […]