画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

年別: 2013年

過換気症候群の初期対応(初期治療)

過換気症候群 【診断】 問診・診察および治療への反応で臨床的に判断。 (PaCO2↓でも呼吸困難感+になるといわれる) 【診察】 四肢末端、口唇周囲のしびれ感、テタニー症状 【検査】 血液ガス:呼吸性アルカローシス 【治 […]

咳・痰の鑑別診断と治療薬まとめ!

咳・痰への救急治療、初期対応 急性(<3週間)ならば 急性ならば、 ・上気道炎を中心として考える。(咽頭炎、扁桃炎、副鼻腔炎、中耳炎、喉頭蓋炎) ・下気道炎(気管支炎、肺炎、胸膜炎、膿胸、肺膿瘍) ・左心不全 ・肺気腫 […]

気腫性膀胱炎の画像診断(emphysematous cystitis)

気腫性膀胱炎(emphysematous cystitis) 膀胱壁の急性炎症。 ガス産生菌感染により膀胱壁内や膀胱内腔にガスが認められる状態。 2/3が女性。 単純X線写真やCTで膀胱壁内にリング上ガス像や膀胱内のガス […]

水腎症ではない傍腎盂嚢胞・腎外腎盂とは?CT画像診断のポイント!

尿路に尿管結石などの閉塞機転があり、それに伴い尿管〜腎盂が拡張することがあります。 腎盂の拡張を水腎症と言います。 この水腎症との鑑別で重要な正常変異が傍腎盂嚢胞と腎外腎盂です。 水腎症としてはいけないベスト2 1位 傍 […]