画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

月別: 2013年11月

造影CT(ヨード造影剤)検査後の即時性副作用、遅発性副作用と患者への指導

造影CT(ヨード造影剤)検査後の患者への指導 ・検査後は十分に水分を摂取して、しばらく(1-2時間)休憩する。 ・造影剤投与開始より1時間〜数日後にも遅発性副作用の発現の可能性がある。 ・副作用と思われる症状があらわれた […]

卵巣癌治療前CT/MRIレポートで記載すべき点のまとめ

卵巣癌治療前CT/MRIレポートで記載すべき点のまとめ 腫瘍の大きさ、形状、片側か両側か。悪性を示唆する所見があるか。 子宮内膜肥厚の有無。 膀胱や直腸、骨盤壁浸潤の有無。 骨盤内および腹腔内の腹水の有無と量。 骨盤 […]

卵巣腫瘍の画像診断の役割と進展経路

卵巣腫瘍における画像診断 良性→腹腔鏡手術、経過観察 悪性→開腹手術 と治療方針が異なる。 ※但し、進行例では化学療法後に開腹手術 進行例とは、 仙骨前面の後腹膜浸潤 骨盤壁、腹壁浸潤 腎門部より頭側のリンパ節腫大 […]

CT造影剤(ヨード)の禁忌、原則禁忌、慎重投与とは?

ヨード造影剤の添付文書に記載ある「禁忌」「原則禁忌」「慎重投与」についてまとめました。 どういった場合に禁忌なのか、また原則禁忌なのか、そもそも原則禁忌とは何なのかについてまとめました。 ヨード造影剤が禁忌 ヨードまたは […]