卵巣腫瘍における画像診断
- 良性→腹腔鏡手術、経過観察
- 悪性→開腹手術
と治療方針が異なる。
※但し、進行例では化学療法後に開腹手術
進行例とは、
- 仙骨前面の後腹膜浸潤
- 骨盤壁、腹壁浸潤
- 腎門部より頭側のリンパ節腫大
- 肝転移もしくは肝実質浸潤を伴う播種
- 2cmを超える播種が、横隔膜、網嚢、肝門部、肝葉間裂、胆嚢窩、胃脾間膜、胃十二指腸間膜、小腸間膜等に見られる。
なので、
- 良悪性の鑑別
- 悪性における病期診断Staging
に画像診断を用いる。
卵巣癌の進展形式
- 腹膜播種
- リンパ行性
- 血行性(稀)
卵巣癌のリンパ節転移 経路
- 骨盤漏斗靭帯(卵巣提索)を介して卵巣静脈に沿って上行し傍大動脈リンパ節へ
- 広間膜・子宮傍組織を介して内・外腸骨リンパ節、閉鎖リンパ節へ
- 円靭帯を介して鼠径リンパ節へ
※所属リンパ節は、 口骨盤内、傍大動脈領域、鼠径の3つ。
ご案内
腹部画像診断を学べる無料コンテンツ
4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ
1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。
画像診断LINE公式アカウント
画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。