画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「MRI検査」の記事一覧

松果体実質腫瘍のCT、MRI画像所見

松果体実質腫瘍 松果体実質腫瘍は松果体細胞やその前駆細胞に由来する。 松果体細胞腫(Pineocytoma)、松果体芽腫、中間型松果体実質細胞に分類される。 松果体の生理的石灰化が辺縁に分散(exploded,scatt […]

メトロ二ダゾール脳症のMRI画像所見のポイント

メトロ二ダゾールとは? メトロ二ダゾール(フラジールⓇ)は嫌気性菌、トリコモナス、赤痢アメーバなどの原虫類や、炎症性腸疾患、ピロリ菌の除菌、偽膜性腸炎などに使用される抗生剤。もともとは抗原虫薬としてのみ使用されていた。 […]

免疫チェックポイント阻害剤と種類

免疫チェックポイント阻害剤とは? 免疫チェックポイント阻害剤は免疫抑制機構の阻害によって患者の癌に対する免疫を活性化することで癌を治療する。腫瘍に対する反応を増強するようなT細胞の経路を標的としている(T細胞の活性化・増 […]