脳幹の解剖

脳幹には

  • 中脳
  • 延髄

の3つが含まれ、矢状断像で見ると下のように、中脳は中脳蓋、中脳被蓋、橋は橋被蓋、橋底部と呼ばれます。

橋底部と橋被蓋の境界は内側毛帯

中脳被蓋と中脳蓋の間には中脳水道がありますので、境界は明瞭ですが、橋底部と橋被蓋は少しわかりにくいです。

境界にはT1WIでやや低信号、T2WIでやや高信号な内側毛帯があります。

といっても、上のT1WIでもややわかりにくいですが(^_^;

T2WIの横断像だとわかりやすいことがあります。

中脳と橋の長さの正常範囲

進行性核上麻痺(PSP)の診断でも重要な中脳被蓋の長さは、

  • >10mm:正常
  • 9-10mm:境界
  • <9mm:萎縮

となります。

中脳被蓋が9mm以下ですと有意な萎縮として考えることが重要です。

一方で、橋に関しては、内側毛帯がわかりにくいことあるので微妙ではありますが、上のように正常範囲が一応言われています。

 

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。