茎状突起過長症(Eagle症候群)のCT画像診断のポイント 更新日:2023年6月14日 公開日:2014年8月21日 耳鼻咽喉科 茎状突起過長症(elongated styloid process)/Eagle症候群(Eagle syndrome) 過長の茎状突起または茎状舌骨靭帯の石灰化→舌咽神経、頚動脈を圧迫→咽頭や顎下部、耳にかけて疼痛、嚥下 […] 続きを読む
傍神経節腫(paraganglioma)とは?画像診断のポイントは? 更新日:2021年2月7日 公開日:2014年7月3日 耳鼻咽喉科 傍神経節腫(paraganglioma) 副腎髄質発生のクロム親和性細胞起源の腫瘍が褐色細胞腫。 副腎以外の神経内分泌組織から発生した腫瘍が傍神経節腫。 病理学的には褐色細胞腫と同様。良悪性の識別は困難。 同義語として、 […] 続きを読む
正円孔、卵円孔、棘孔、頸動脈管とは?通るものは?中頭蓋底を中心として認められる孔! 更新日:2023年5月18日 公開日:2014年6月25日 耳鼻咽喉科頭部 中頭蓋底を中心として認められる孔 中頭蓋底を中心として認められる孔では 正円孔 卵円孔 棘孔 頸動脈管 翼突管 内耳道 頸静脈孔 Dorello管 舌下神経管 を中心に、走行するものと、解剖学的位置を押さえておきましょう […] 続きを読む
視神経管、上眼窩裂、下眼窩裂の解剖!通るものは?眼窩と頭蓋内を結ぶ3つの穴! 更新日:2023年5月19日 公開日:2014年6月22日 耳鼻咽喉科頭部 眼窩と頭蓋内を結ぶ3つの穴 眼窩と頭蓋内を結ぶ穴には 視神経管 上眼窩裂 下眼窩裂 の3つがあります。 それぞれの解剖学的な場所を、しっかりおさえておきましょう。 <動画で学ぶ頭蓋底の孔の動画> ①視束管、視神経管(op […] 続きを読む
嗄声の原因と画像診断(反回神経麻痺を中心に) 更新日:2022年9月8日 公開日:2014年4月25日 耳鼻咽喉科胸部 嗄声とは 音声は、声帯が閉鎖し、呼気がこれを振動させることにより発せられる。 嗄声とは「しゃがれ声」の意味であり、声帯閉鎖不全および声帯振動様式の不規則な変動が要因である。嗄声を起こす原因は以下の3つに大別 […] 続きを読む
多発血管炎性肉芽腫症(GPA)の鼻腔、副鼻腔病変の画像診断 更新日:2022年9月8日 公開日:2014年4月25日 耳鼻咽喉科 多発血管炎性肉芽腫症(GPA:Granulomatosis with polyangitis)の鼻腔、副鼻腔病変 Wegener肉芽腫症と元々呼ばれていた疾患。 鼻、耳、眼、上気道および肺の壊死性肉芽腫性血管炎。 病理形 […] 続きを読む
鼻骨骨折のCT画像診断のポイントは?治療、分類(nasal fracture)、症状は? 更新日:2017年10月15日 公開日:2014年4月24日 救急耳鼻咽喉科 鼻骨骨折 顔面骨折で最多。 スポーツや喧嘩などの外傷による受傷が多い。 単独骨折が多いが、15%程度に他の顔面骨折を伴う。 鼻中隔骨折と上顎骨前鼻棘突起骨折も鼻骨骨折に分類される。 鼻骨骨折は通常鼻中隔骨折を伴わないが、 […] 続きを読む
若年性血管線維腫の画像診断、症状、治療 更新日:2021年2月7日 公開日:2014年4月23日 耳鼻咽喉科 若年性血管線維腫(juvenile angiofibroma) ・同義語:若年性上咽頭血管線維腫(juvenile nasopharyngeal angiofibroma)、線維腫性あるいは血管線維腫性過誤腫。 ・きわめ […] 続きを読む
菊池病の画像診断、リンパ節腫大の特徴は? 更新日:2020年12月10日 公開日:2014年4月23日 耳鼻咽喉科 菊池病とは 菊池・藤本病、組織球性壊死性リンパ節炎とも呼ばれる。 アジア、特に日本に多い。 主として若年女性(10-30歳代)や小児に発症する原因不明(なんらかの感染を契機として発症すると推測されている)の有痛性の頸部リ […] 続きを読む
頚部リンパ節の悪性リンパ腫の画像診断(CT、MRI、非Hodgkin、Hodgkin) 更新日:2020年12月2日 公開日:2014年4月22日 耳鼻咽喉科 頚部リンパ節の悪性リンパ腫 非Hodgkinリンパ腫 非Hodgkinリンパ腫は節外発生が一般的であるが、頭頚部は半数にリンパ節病変がある。 リンパ節は多くが両側性、複数腫大で、リンパ節転移による腫大に […] 続きを読む