海綿状血管奇形(海綿状血管腫)とは?MRI画像診断のポイントは? 更新日:2021年2月7日 公開日:2014年3月14日 救急頭部 頭蓋内の血管奇形は4つ 動静脈奇形(AVM) 静脈奇形(venous angioma) 海綿状血管奇形 毛細血管拡張症(capillary telangiectasia) 後者2つは、血管造影で描出されない“angiog […] 続きを読む
椎骨動脈解離とは?症状・原因は?CT、MRI画像診断まとめ! 更新日:2024年7月19日 公開日:2014年3月14日 救急頭部 椎骨動脈解離のCT、MRI画像診断についてまとめました。 椎骨動脈解離VA dissectionとは 頸動脈および椎骨動脈解離は、全血管障害の約2%であるが、若年および中年(平均年齢48歳)で全梗塞の10-25%の原因を […] 続きを読む
可逆性脳血管攣縮症候群(RCVS)とは?画像診断のポイントは? 更新日:2017年7月30日 公開日:2014年3月8日 救急頭部 RCVS(reversible cerebral vasoconstriction syndrome)とは? PRESと同様に可逆性血管攣縮が生じる疾患。 血管攣縮は内頸動脈系及び椎骨脳底動脈系のいずれでも起こりうる。 […] 続きを読む
クモ膜下出血(SAH)のMRI画像診断(特にFLAIR) 更新日:2024年5月7日 公開日:2014年3月7日 救急頭部 クモ膜下出血(SAH)の画像診断 MRI(特にFLAIR)の特徴、注意点 FLAIRであれば急性期のみならず亜急性期例の診断が可能。CTと同等以上とされる。 急性期はCTと同等、亜急性期はCT以上! なので、SAHが疑わ […] 続きを読む
CTでくも膜下出血と類似所見を呈する状態・鑑別診断とは? 更新日:2017年4月11日 公開日:2014年3月7日 救急頭部 あたかもSAH(くも膜下出血)のようなCT所見を呈するSAH以外の疾患があります。 これらを知ることで誤ってくも膜下出血と診断しないようにしましょう。 SAHの画像診断!CTでSAH類似所見を呈する状態とは? 血管そのも […] 続きを読む
特殊なSAHとは?中脳周囲くも膜下出血、外傷性くも膜下出血など 更新日:2022年1月20日 公開日:2014年3月7日 救急頭部 特殊なSAHとは? 中脳周囲SAH(perimesencephalic SAH) 外傷性SAH 脳動静脈奇形によるSAH 脳動脈解離によるSAH 脳腫瘍によるSAH 脊髄病変によるSAH SAHは動脈瘤の破裂によるものが […] 続きを読む
非典型的なクモ膜下出血(SAH)の画像診断 更新日:2021年2月7日 公開日:2014年3月7日 救急頭部 非典型的なSAHの画像診断 水頭症(niko-niko sign) 脳室内へ逆流した血腫 脳血管攣縮による脳梗塞 脳底槽の不明瞭化 Sylvius裂の不明瞭化 前大脳縦裂の不明瞭化 脳溝の不明瞭化 →SAHの画像診断③ […] 続きを読む
クモ膜下出血(SAH)をCTで見落とさないためのポイント!黒い脳脊髄液腔を確認しよう! 更新日:2016年9月15日 公開日:2014年3月7日 救急頭部 クモ膜下出血(SAH)をCTで見落とさないためのポイントの一つに、正常ならば見られる黒い脳脊髄液腔を確認することが挙げられます。 SAHの画像診断!黒い脳脊髄液腔を確認する。 脳槽の吸収値は脳室と同じはず。脳槽の黒さを確 […] 続きを読む
クモ膜下出血(SAH)の原因動脈瘤を探す3つのポイント! 更新日:2021年2月7日 公開日:2014年3月7日 救急頭部 クモ膜下出血(SAH)の原因動脈瘤の部位を推定する方法についてまとめました。 SAHの画像診断!原因動脈瘤の部位を推定する方法を知る。 クモ膜下出血の部位 脳実質内血腫の部位 filling defect sign ※ […] 続きを読む
クモ膜下出血(SAH)の画像診断のポイント!正常解剖を知ろう! 更新日:2020年4月13日 公開日:2014年3月7日 救急頭部 クモ膜下出血(SAH)を画像で診断していく上で、解剖の理解が必要です。 そこで今回は、くも膜下腔の正常解剖と動脈瘤の好発部位についてまとめました。 SAHの画像診断。くも膜の正常解剖を知る! SAHとクモ膜下腔と動脈瘤の […] 続きを読む