脳血管支配域とMRI画像の関係
追記)2014年10月にツール化しました。
ネット環境にあれば、解剖にカーソルを合わせると解剖名が表記されます。
また解剖名だけでなく血流支配域にも対応しました。
脳梗塞を見たときに、どの血管支配域であるかなどの判別に役立ちます。
脳梗塞を見たときにそこを支配している血管がわかるような図はないですか?
脳梗塞をみたとき「脳梗塞がある」だけではなく、
「そこを支配している血管は何で、なぜそこが詰まったのか」
までを考える必要があります。
血管支配域をT2WIの横断像に塗りつぶすことで、わかりやすい図を作成しました。
T2強調像横断像と支配血管域の関係(●をクリックすると画面が切り替わります。)
[slider id=’15893′ name=’脳血流の解剖’]
前大脳動脈終末枝域、前大脳動脈中心枝域、中大脳動脈終末枝域、中大脳動脈中心枝域、後大脳動脈終末枝域、後大脳動脈中心枝域、前脈絡動脈、上小脳動脈、後下小脳動脈、前下小脳動脈、脳底動脈、境界領域
前大脳動脈終末枝域 | Terminal branches of ACA |
前大脳動脈中心枝域 | Central branches of ACA ※内側線条体動脈(MSA:Medial striate artery) (ACA(A1)からの穿通動脈) |
中大脳動脈終末枝域 | Terminal branches of MCA |
中大脳動脈中心枝域 | Central branches of MCA ※外側線条体動脈(LSA:Lateral striate artery)(MCA(M1)からの穿通動脈) |
後大脳動脈終末枝域 | Terminal branches of PCA |
後大脳動脈中心枝域 | Central branches of PCA |
前脈絡動脈 | Anterior choroidal artery(Acho) ※ICA(C1)からの穿通動脈 |
上小脳動脈 | Superior cerebellar artery(SCA) ※脳底動脈(BA)より分枝 |
後下小脳動脈 | Posterior inferior cerebellar artery(PICA) ※椎骨動脈(VA(V4))より分枝 |
前下小脳動脈 | Anterior inferior cerebellar artery(AICA) ※脳底動脈(BA)より分枝 |
脳底動脈 | Basilar artery(BA) |
境界領域 | Border resion |
「T2強調像横断像と支配血管域の関係」
の左から13枚目の上小脳動脈の部分がピンク色に塗られています。
黄緑色になるかと思います。
chiha様
ご指摘いただきありがとうございます。おっしゃる通りです。現在開発中のツールには反映させたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。