画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「整形外科」の記事一覧

馬尾弛緩とは?MRIの画像診断は?

馬尾弛緩(redundant nerve root)とは? 長期にわたる脊柱管狭窄を認めた場合、MRIや脊髄造影において、狭窄より上部の伸長、屈曲蛇行を示す馬尾神経を認めることがある。これを馬尾弛緩と呼ばれる。 単椎間狭 […]

再生不良性貧血のMRI画像診断

再生不良性貧血 ・再生不良性貧血は、末梢血でのすべての血球の減少と骨髄の細胞密度の低下を特徴とする疾患である。 ・先天性と後天性があり、後者には1次性(特発性) と2次性がある。多くは特発性で、2次性には薬剤性や放射線照 […]

脊索腫のCT・MRI画像診断のポイント

脊索腫(chordoma)は、胎生期に存在する脊索(notochord)遺残から発生する稀少腫瘍です。発生頻度は低いものの、頭蓋底・脊椎・仙骨に好発し、画像診断上非常に特徴的な所見を呈します。 病理学的には良性腫瘍と分類 […]