脊髄軟化症とは

  • 頸椎症における脊髄内部の病的変化としては、空洞形成(syringomyelic cavity)、壊死(cystic necrosis)、軟化(myelomalacia)などが挙げられる。
  • 脊柱管狭窄部位における髄内のMRI信号強度変化は脊髄軟化症(myelomalacia)と呼ばれ、重症度の指標となる。
  • 直達外力、浮腫、静脈性うっ血や虚血/梗塞などのさまざまな要因による細胞脱落や微小嚢胞性変性/グリオーシスの病理を反映している。
  • 通常は白質(神経線維)よりも灰白質(神経細胞)に沿うような病変分布となる。脊髄軟化症はPresyrinxの状態と重複しており、脊髄空洞症へ移行する場合もある。
  • *presyrinxはChiariⅠ型奇形や癒着性くも膜炎など非外傷性の脳脊髄液閉塞に伴った脊髄浮腫であり、脊髄空洞症へ進行する前の可逆的な状態をさす。

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。