画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

著者:管理人

造影CTは腎機能低下の人には要注意!予防策は?

腎機能の悪い人にはヨード造影剤を用いた造影CTを行うことができません。 特に重度腎機能障害の人には禁忌(行ってはならない)となります。 では、 なぜ腎機能の悪い人に造影CTを行うといけないのか? 重度腎機能障害とは具体的 […]

【CT画像あり】食道再建術とは?経路・術式・合併症まとめ!

食道癌になると、治療法として、内視鏡的治療・外科的治療・化学放射線療法という3つの選択肢があります。 その中で外科的治療というと、癌を取り除くために食道を大きく切除しますが、そのままでは元のように食事をすることができない […]

内頚動脈解離とは?MRI画像の特徴は?

内頚動脈解離(internal carotid artery dissection)とは? 遠位内頚動脈で見られることが多い。 原因は特発性が最多。他、外傷や血管炎が挙げられる。 危険因子は、線維筋性異形成、Marfan […]

【MRI画像あり】大腿骨頭壊死とは?症状や原因、治療法を説明!

大腿骨は、大腿の中軸となっている人間の最大の骨ですが、その大腿骨が障害されると歩行にも関わり、歩くことさえ不自由になることもあります。 今回は、その大腿骨の障害の中でも、大腿骨頭に生じる壊死、大腿骨頭壊死(英語表記でAv […]

変形性股関節症の症状、原因、CT画像所見

股関節の軟骨がすり減っていき、徐々に骨が変形して痛みをともなう変形性股関節症。 中には手術をするまではないけど、長年痛みを我慢し続けている方も多いのではないでしょうか? 今回は変形性股関節症(英語表記で「Osteoart […]