【動画解説】脳血管(動脈)の解剖を図と画像でわかりやすく! 更新日:2021年6月7日 公開日:2017年3月3日 MRI検査頭部 脳の血管(動脈)の解剖は一見複雑です。 また日本語だけでなく英語やその略語で表記されることもあるのもややこしいですね。 しかしコツを掴めば理解するのはそれほど難しくありません。 今回は、そんな脳の血管(動脈)の解剖を図と […] 続きを読む
【保存版】心膜の構造の解剖は?心膜腔とは?イラストでわかりやすく! 更新日:2019年7月16日 公開日:2017年2月22日 心血管 心臓の解剖、特に心膜(Pericardium)の構造って複雑ですよね・・・。苦手な人も多いと思います。 心内膜、心外膜があり、心膜腔もあります。 さらに周りには脂肪組織もあり、位置関係が非常に複雑です。 心膜の構造や解剖 […] 続きを読む
【X線、CT、MRI画像あり】大腿骨頸部骨折とは?症状、診断、治療、予後まとめ! 更新日:2022年2月19日 公開日:2017年2月19日 整形外科 人間の骨の中で最も長く強靭な骨といえば、大腿骨ですが、この大腿骨を骨折すると痛みもさることながら、歩行も困難となります。 今回は、この大腿骨骨折の中でも脚の付け根に近い部分に位置する大腿骨頸部骨折について 症状 診断 治 […] 続きを読む
造影CTは腎機能低下の人には要注意!予防策は? 更新日:2019年9月23日 公開日:2017年2月10日 CT検査 腎機能の悪い人にはヨード造影剤を用いた造影CTを行うことができません。 特に重度腎機能障害の人には禁忌(行ってはならない)となります。 では、 なぜ腎機能の悪い人に造影CTを行うといけないのか? 重度腎機能障害とは具体的 […] 続きを読む
造影CTの目的は?単純CTとの違いは?部位別に徹底解説! 更新日:2019年9月24日 公開日:2017年2月9日 CT検査 CTスキャンの検査には、 造影剤を用いない単純CT検査 造影剤を用いる造影CT検査 の2つがあります。 この造影剤は、ヨード造影剤といい、静脈注射されます。 当然メリットがあるから造影剤を用いるのですが、そもそもこの造影 […] 続きを読む
【CT画像あり】食道再建術とは?経路・術式・合併症まとめ! 更新日:2021年12月1日 公開日:2017年2月8日 消化器 食道癌になると、治療法として、内視鏡的治療・外科的治療・化学放射線療法という3つの選択肢があります。 その中で外科的治療というと、癌を取り除くために食道を大きく切除しますが、そのままでは元のように食事をすることができない […] 続きを読む
内頚動脈解離とは?MRI画像の特徴は? 更新日:2017年2月10日 公開日:2017年2月4日 頭部 内頚動脈解離(internal carotid artery dissection)とは? 遠位内頚動脈で見られることが多い。 原因は特発性が最多。他、外傷や血管炎が挙げられる。 危険因子は、線維筋性異形成、Marfan […] 続きを読む
ベルガ腔(Verga腔)とは?透明中隔腔、脳室間腔とは?症状は? 更新日:2022年1月23日 公開日:2017年1月31日 MRI検査頭部 人間ドックなどの主に脳MRIや頭部CTで主に指摘される正常変異に、 ベルガ腔(Verga腔) 透明中隔腔 脳室間腔(中間帆腔) があります。 これらはいずれも脳の正中部分(真ん中の部分)に認める脳脊髄液腔の嚢胞状拡張で、 […] 続きを読む
【保存版】胸水とは?症状、鑑別は?心不全以外も徹底解説! 更新日:2023年1月11日 公開日:2017年1月31日 胸部 胸水(きょうすい、英語ではPleural effusion)は、医師による診察、胸部レントゲンや、胸部のCTによって診断されます。 では、この胸水を認めた場合、どのような原因や病気が考えられるのでしょうか? 胸部なので、 […] 続きを読む
【MRI画像あり】大腿骨頭壊死とは?症状や原因、治療法を説明! 更新日:2022年2月16日 公開日:2017年1月30日 整形外科 大腿骨は、大腿の中軸となっている人間の最大の骨ですが、その大腿骨が障害されると歩行にも関わり、歩くことさえ不自由になることもあります。 今回は、その大腿骨の障害の中でも、大腿骨頭に生じる壊死、大腿骨頭壊死(英語表記でAv […] 続きを読む