画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

著者:管理人

【年齢別】頭部CT画像の正常像

【年齢別】頭部CT画像の正常像!加齢性変化で萎縮しやすい部位は?

頭部CT画像を見た際に、この萎縮の程度はこの年齢からすると異常なのか、こんなものなのか悩ましいことがしばしばあります。 また普段頭部CTを見慣れていなければ若い人の頭部CTを見たときに腫脹しているように見えることもあるか […]

声門下血管腫の画像診断は?レントゲン、MRI所見は?

声門下血管腫とは? 頻度は低いが新生児や乳幼児で気道閉塞を生じうる声門下腫瘤としては最も頻度が高い。 約半数で皮膚やその他の全身のどこかに血管腫を合併する。 増大すると同時に生後まもなくから喘鳴を来す。 声門下血管腫の画 […]

【画像で解説】鱗状縫合とは?場所はどこにある?

頭蓋は一つの骨ではなく、複数の頭蓋骨が連結(癒合)してできているとをご存知ですか? この、骨と骨を癒合した線を縫合線(ほうごうせん)というのですが、 鱗状縫合 ラムダ縫合 冠状縫合 矢状縫合 などがあります。   […]

【画像解説】冠状縫合とは?その場所はどこ?

頭蓋骨は1つの骨ではなく、いくつかの骨が癒合してできています。 その癒合した線のことを縫合線といいます。 この縫合線に冠状縫合(かんじょうほうごう)と呼ばれる縫合線があります。 今回は、この冠状縫合について(読み方は「か […]