「腹部」の記事一覧
中心瘢痕(central scar)を認める肝腫瘤の鑑別診断
- 更新日:
- 公開日:
中心瘢痕を認める肝腫瘤の鑑別診断 ・限局性結節性過軽視絵(FNH) ・巨大血管腫 ・胆管細胞癌 ・転移性腫瘍 ・肝細胞癌 ・fibrolamellar HCC 参考)肝胆膵の画像診断―CT・MRIを中心に (『画像診断』 […]
リング状増強効果を示す肝腫瘤の鑑別診断
- 更新日:
- 公開日:
リング状増強効果を示す肝腫瘤の鑑別診断 ・転移性腫瘍 ・肝癌 ・胆管細胞癌 ・嚢胞腺腫、嚢胞腺癌 ・肝膿瘍 ・亜急性期の血腫 ・complicated cyst ・包虫症 参考)肝胆膵の画像診断―CT・MRIを中心に ( […]
肝臓の多血性偽病変の鑑別診断(画像診断、画像所見)
- 更新日:
- 公開日:
肝臓の多血性偽病変の鑑別 A-P shuntあるいは微小門脈塞栓(肝辺縁) ・腫瘍(HCC、血管腫、CCC、多血性の肝腫瘍)、 ・肝硬変、 ・肝臓穿刺後 third inflow ・胆嚢静脈還流:胆嚢床付近(S4,S5) […]
肝のびまん性低吸収(黒い)の鑑別診断(画像診断)
- 更新日:
- 公開日:
肝のびまん性低吸収(黒い)の鑑別診断 脂肪性 脂肪肝 中性脂肪合成促進:肥満、糖尿病、アルコール性 中性脂肪分解障害:Reye症候群、テトラ サイクリン中毒、妊娠脂肪肝 アルコール性肝炎、肝硬変 NASH びまん性の腫 […]
肝のびまん性高吸収の鑑別(肝がCTで白いとき)
- 更新日:
- 公開日:
肝のびまん性高吸収の鑑別 ・単純CTにおいて肝臓の吸収値が異常に高い(=白い)場合(85HU以上)には、原子番号が高い元素(鉄,金,銅,ヨードなどの金属)や高分子化合物が沈着していることが考えられる。 ・糖原 […]
periportal collar signとは?画像診断、鑑別は?
- 更新日:
- 公開日:
periportal collar(halo) signとは? 単純CTもしくは造影CTで肝臓の(胆管拡張以外に)門脈周囲に沿った低吸収の帯状域を認めることがあり、periportal coIIar(halo)と呼ば […]
びまん性肝腫大の画像診断の基準・鑑別診断まとめ
- 更新日:
- 公開日:
肝腫大の基準は? 肝腫大の有無の判断は年齢(若い人は肝臓が大きいことが多い)、体格、その他の病態などもあわせて総合的に判断しなければならず判断に迷うことが多いが、 肝臓の大きさが頭尾方向に15.5cmを超える場合 右葉の […]
肝の血流異常とは?限局性脂肪肝、偽病変、third inflow、AP-shuntの画像診断!
- 更新日:
- 公開日:
肝の血流異常 肝の血流異常は以下のように分けられる。 ①動脈や門脈以外からの血流(異所性静脈環流=third flow) いわゆる右胃静脈 胆嚢静脈灌流 Sappey’s vein ②肝内門脈血流の限局的障害 […]
脂肪肝とは?CT,MRI画像診断のポイントは?
- 更新日:
- 公開日:
脂肪肝とは 肝細胞に中性脂肪が沈着しているものの総称。 病理標本で脂肪滴を伴う肝細胞が30%以上に認められることで脂肪肝は診断される(最近では5%以上とする考えもある)。 それが原因で肝障害をきたしたものは脂肪肝性肝疾患 […]