細胆管癌(cholangiolocellular carcinoma)

・ヘリング管(細胆管)由来とする腫瘍。

・原発性悪性肝腫瘍の0.5%程度と極めて稀。

・HCCと同様にB型・C型肝炎に比較的多く発生。

・HCCより予後良好と言われている。

肝細胞癌(HCC)と胆管細胞癌(CCC)の両者の性質を持つ。

中心部に繊維性の間質を有し、反応性の増生細胆管やへリング管に類似する構造を示す。

楕円形もしくはダルマ状を示すことが多く、notchを伴う傾向がある。

・癌性腺管が互いに不規則に吻合する鹿の角状増生(antler-like anastomosing patterns)が特徴。

画像所見

・辺縁部は胆管細胞癌成分、肝細胞癌成分を伴う事があり多彩。

早期相で造影効果あり、特に中心部は遅延性濃染

・早期相で腫瘍周囲にA-P shuntを伴う事が多い。

ダイナミック造影CT所見は細胞成分と線維性間質の多寡によって様々で、短径25mm以下では早期に腫瘍全体あるいは辺縁が濃染し、後期相で濃染が持続したり、washoutを示したりする。

・腫瘍内に既存構造(グリソン鞘、肝静脈など)の取り込みを認める。

・肝内胆管拡張は目立たない。

・脂肪沈着はない。

・EOB肝細胞相では、取り込み低下する事が多いが、線維成分が高信号として描出されることがある。

・このように多彩。だけど大事なポイントは以下。

・細胆管類似の腫瘍細胞が肝細胞を置換するように発育
→腫瘍内に既存構築を含有する。線維性間質が介在する。
→多血で造影効果は遷延する、腫瘍内に既存脈管構造が同定できる。

参考)
・画像診断vol.29 No.6 2009 特殊な病理像を示す肝細胞癌の画像と病理 九州大学 柿原大輔先生

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。