画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「腹部」の記事一覧

直腸後方の嚢胞性病変の鑑別

直腸後方の嚢胞性病変 ・比較的稀。 ・大部分は先天性嚢胞。 ・類表皮嚢胞(epidermoid cyst)、類皮嚢胞(dermoid cyst)、腸管嚢胞(enteric cyst)、神経腸管嚢胞(neurenteric […]

スキルス胃癌のCT画像診断

スキルス胃癌(Scirrhous carcinoma) 硬癌とも呼ばれる。4型胃癌。 胃癌の7-10%。 若年者、女性に多い。 進行が早く、再発率、腹膜播種の頻度が高く、予後不良。 早期には症状に乏しく、見つかったときに […]
肝偽脂肪腫(Pseudolipoma)のCT画像

肝偽脂肪腫(Pseudolipoma)の画像診断

肝偽脂肪腫(Pseudolipoma) Glisson鞘偽脂肪腫とも呼ばれる。 比較的稀な肝良性腫瘍様病変。 遊離した腹膜垂(腹膜鼠)が肝と横隔膜の間に移動してきて着床し、存在するもの。 肝は凹むが病変はGlisson鞘 […]

膵悪性リンパ腫 の画像診断

膵悪性リンパ腫(malignant lymphoma) ・主として非ホジキンリンパ腫で、乏血性の腫瘤。 ・非常に稀。 ・通常は巨大な膵腫瘤として発見され、大きさの割に内部構造が均一、血管浸潤がほとんどないことなどは、他臓 […]