画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「胸部」の記事一覧

肺化膿症とは?CT画像診断のポイントは?

肺化膿症(lung abscess)とは? 肺炎の中でも中心部に壊死を生じ、膿で満たされた空洞を形成したものを肺化膿症と呼ぶ。肺膿瘍と言ってもよい。 誤嚥性肺炎、気管支拡張症、肺癌による気道閉塞などが原因となる。特に、誤 […]

肺扁平上皮癌のCT画像診断のポイントは?

肺の扁平上皮癌(squamous cell carcinoma) 発生部位は65%は中枢気管支、肺門部肺癌。35%は末梢肺野。末梢の頻度が増えている。(肺野型肺癌の20%が扁平上皮癌) 喫煙関連、金属(ニッケル、クロム) […]

胸膜中皮腫の画像診断(pleural mesothelioma)

胸膜中皮腫 石綿曝露と高い相関(9割くらい)があり、低濃度曝露でも発症する。 曝露から20〜40年の潜伏期を経て発症する。 中皮腫は、心膜、腹膜、精巣鞘膜などに生じるが、胸膜が8割程度と最多。 壁側胸膜の中皮細胞から発生 […]

血痰・喀血をきたす疾患の鑑別診断、原因疾患

血痰・喀血をきたす疾患の鑑別診断、原因疾患 気道からの出血 気管支拡張症 気管支炎(急性、慢性) 気管支結核 細気管支炎 中葉舌区症候群 中枢型肺癌 気管支内腔への転移 気管支カルチノイド 気道内異物 気道の外傷 肺実質 […]