画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「投稿者: 管理人」の記事一覧

認知症を呈する疾患の特徴的な頭部画像所見まとめ

認知症診断における画像診断の役割 硬膜下血腫、水頭症や腫瘍などの器質的疾患を除外する。 血管性認知症の有無を診断する。 アルツハイマー病と他の変性性認知症を鑑別する。 アルツハイマー病を早期診断する。 覚えておくべき認知 […]

尿管癌の病期診断

尿管癌の病期分類 T因子 Ta:乳頭状非浸潤癌 T1:粘膜上皮下結合組織に浸潤する腫瘍 T2:筋層に浸潤する腫瘍 T3:尿管筋層をこえて尿管周囲脂肪織に浸潤する腫瘍 T4:隣接臓器に浸潤する腫瘍 尿管癌の読影の実際 主に […]

腎盂癌の画像診断

腎盂癌(renal pelvis carcinoma) ・腎腫瘍の1割を占め、ほとんどが移行上皮癌。 ・扁平上皮癌は7%と比較的稀。多くは腎結石を合併する。多くは浸潤性。 ・危険因子は加齢、男性、喫煙。

腎癌の画像診断と病期分類まとめ

腎癌の病期分類 T因子 T1 最大7cm以下で腎に限局 T1a:4cm以下 T1b:4-7cm T2 最大径7cmをこえ、腎に限局する腫瘍 T2a:7−10cm T2b:10cmをこえる。 T3 主静脈または腎周囲組織に […]