漿液、高蛋白、石灰化、脂肪、壊死、出血、線維成分のCT、MRI画像所見 公開日:2021年12月21日 CT検査MRI検査 つい、忘れてしまいがちな漿液、高蛋白、石灰化、脂肪、壊死、出血、線維成分がCTやMRIのT1WI、T2WIでどのような信号パターンを示すのかをまとめました。 CT MRI T1WI T2WI 漿液 low low hig […] 続きを読む
胚細胞腫瘍総論 公開日:2021年12月21日 CT検査MRI検査 胚細胞腫瘍の起源と母地となり得る場所 胚細胞腫瘍の起源は胎児期の始原生殖細胞で、この始原生殖細胞は卵黄嚢から生殖器原基として正中線上で対で移動する。 移動が不十分な場合に胚細胞腫瘍の母地となり得る。 胚細胞性腫瘍の発生部 […] 続きを読む
両側腋窩リンパ節が目立つ(腫大)場合に考えるべき疾患・鑑別、CT画像所見 更新日:2024年1月19日 公開日:2021年12月21日 CT検査胸部 両側腋窩リンパ節が目立つ場合に考えるべき疾患 関節リウマチ(RA) アトピー性皮膚炎 を考える。まず悪性リンパ腫ではない。 両側腋窩リンパ節が目立つ所見はRAの43%で認め、上肢の関節炎の程度で左右差が見られることがある […] 続きを読む
縦隔を走行する神経の種類とCT画像診断(神経原性腫瘍の診断に重要) 公開日:2021年12月16日 CT検査胸部 縦隔を走行する神経には、 末梢神経 交感・副交感神経系 があります。 これらは神経原性腫瘍の発生源となりえます。 どういった神経が縦隔のどこを走行するのかを実際のCT画像を用いてまとめました。 末梢神経 肋間神経 横隔神 […] 続きを読む
大脳半球の脳葉と脳回の解剖、位置をイラストでわかりやすく解説! 公開日:2021年12月12日 CT検査MRI検査頭部 大脳半球の脳葉と脳回の解剖 今回は脳葉と脳回の解剖についてみていきたいと思います。 こちらの動画を見ていただいた上で、解説を読まれるとより頭に入ると思われます。 まずこちらが大脳半球です。 大脳半球を側面か […] 続きを読む
子宮頸部のMRI画像における正常解剖 更新日:2022年9月29日 公開日:2021年12月7日 MRI検査婦人科 子宮頸部(子宮頚部)のMRI画像解剖における正常解剖についてまとめました。 まずは動画を見ていただき、その後で記事を読んでいただくことでより頭に入ってくると思われます。 子宮頸部のMRI画像解剖(矢状断像) いずれもT2 […] 続きを読む
子宮頸癌のFIGO2018進行期分類とMRI画像所見 更新日:2023年10月24日 公開日:2021年12月7日 MRI検査婦人科 子宮頸癌のFIGO2018進行期分類とMRI画像所見の対応 婦人科癌の進行期分類にはFIGO分類(International Federation of Gynecology and Obstetrics)が世界的に用い […] 続きを読む
広範子宮頸部全摘術(Radical trachelectomy)とは? 更新日:2021年12月7日 公開日:2021年12月6日 MRI検査婦人科 広範子宮頸部全摘術とは? 子宮頸部に限局する子宮頸癌に適応されることがある。 腫瘍径が2cm以下の場合で、妊孕能を強く希望される場合に適応となる。 腫瘍に対して、子宮頚部と傍組織、そして膣の一部を切り取って、子宮体部と膣 […] 続きを読む
感染性脳動脈瘤のMRI(MRA)画像所見のポイント 公開日:2021年11月26日 MRI検査頭部 感染性脳動脈瘤 頭蓋内動脈瘤の3-6%を占める。 多くは感染性心内膜炎より生じ、亜急性心内膜炎の3-15%に生じるとされる。 免疫抑制された患者(AIDSなど)に好発する。 感染性心内膜炎などにより敗血症性塞栓が動脈にで […] 続きを読む
直腸癌のMRI画像診断で知っておくべき周囲の筋肉(恥骨直腸筋、肛門挙筋)の解剖 更新日:2024年1月5日 公開日:2021年11月25日 MRI検査消化器 直腸癌のMRI画像診断で知っておくべき周囲の筋肉の解剖についてまとめました。 特にRbの下部の癌では、恥骨直腸筋や肛門挙筋と腫瘍の位置関係が重要となります。 画像をスクロールして見たい場合はこちら(それぞれ3スライス分の […] 続きを読む