気管気管支軟化症(tracheobronchomalacia)/気管軟化症(tracheomalacia)
- 上気道の脆弱化により呼気時に異常な気道狭窄を生じる疾患。
- 先天性と後天性(原発性(原因不明)、続発性(外傷、気管切開))に分類される。
- 原発性は慢性閉塞性疾患、肺感染症、肺癌に合併することが多い。
- 原因としては高度の咳嗽による胸腔内圧の上昇、さらにはtransluminal pressureの上昇がいわれている。
- 症状としては、難治性咳嗽、喘鳴、呼吸困難、繰り返す感染。喘息と誤診されることも多い。
気管気管支軟化症のCT所見
- レントゲンや吸気CTでの診断は困難。
- 努力性呼気CTで、三日月状の気管の虚脱(frown sign)。
- 吸気から呼気での内腔面積の減少が70%以上。
- Rainerらは気管気管支の内腔が呼気:吸気の比が1:2以下なる場合を手術適応としている。
参考文献:
- Murgu et al Respirology 2006;11:388-406
- Stern et al Radiology 1993:187:27-31
- Boiselle et al Radiology 2009;252:255-262
ご案内
腹部画像診断を学べる無料コンテンツ
4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ
1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。
画像診断LINE公式アカウント
画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。