胆石の分類とCT画像診断のポイントは? 更新日:2016年1月20日 公開日:2013年9月22日 救急腹部 胆石の存在部位による種類 胆石は存在部位により、 肝内結石 総胆管結石 胆嚢結石 に分けられますが、一般に胆石というと胆嚢結石を指すことが多いです。 胆石の組成による種類 胆石の種類は、主に コレステロール胆石 色素胆石 […] 続きを読む
急性胆嚢炎の画像診断、症状、治療、手術、ガイドライン 更新日:2016年2月17日 公開日:2013年9月22日 救急腹部 急性胆嚢炎の画像診断、症状、治療、手術、ガイドラインについてまとめました。 急性胆嚢炎(Acute cholecystitis) ・胆嚢頚部や胆嚢管に結石が嵌頓することによる急性閉塞性胆嚢炎が大部分(85~95%)で細菌 […] 続きを読む
肝腫瘍(肝臓癌)破裂とは?CT画像診断のポイントは? 更新日:2017年6月22日 公開日:2013年9月22日 救急腹部 肝腫瘍破裂(rupture of liver tumor)とは? 肝腫瘍が破裂して、腹腔内に出血をきたす病態。 破裂の原因は、肝細胞癌、血管腫、腺腫、転移性腫瘍など。 肝細胞癌の頻度が最も高い。中でも中分化型の多血性病変 […] 続きを読む
Marchiafava-Bignami病のMRI画像所見のポイント 更新日:2023年4月9日 公開日:2013年9月20日 MRI検査頭部 Marchiafava-Bignami病とは? 栄養状態不良な患者の脳梁に特徴的な浸透圧性脱髄疾患。読み方は、マルキアファーヴァ-ビニャミ病。 大部分がアルコール多飲者。もともとイタリアの赤ワインを飲む人の病気として報告 […] 続きを読む
乳癌の所属リンパ節、腋窩リンパ節のレベル分類とCT画像の関係まとめ 更新日:2023年8月24日 公開日:2013年9月20日 乳腺 乳腺からのリンパの流れ 内側:内胸リンパ節(胸骨傍リンパ節)へ。 外側:大胸筋を貫いて胸筋リンパ節→中心リンパ節→鎖骨下リンパ節へ。 乳癌の所属リンパ節 同側腋窩リンパ節→下記のようにLevel Ⅰ、Ⅱ、Ⅲに分けられる。 […] 続きを読む
椎間板ヘルニアのMRI画像診断のポイントは? 更新日:2017年4月6日 公開日:2013年9月20日 整形外科 椎間板ヘルニアの画像診断 膨隆(bulging)とヘルニアの違い 膨隆(bulging)は椎間板の突出が椎間板全周の50%を超えるもの。 →椎間板の突出1/4周=25%までをヘルニア、それ以上を膨隆という。と変更になった […] 続きを読む
肝膿瘍とは?原因、治療は?CT画像診断のポイントは? 更新日:2022年11月18日 公開日:2013年9月20日 救急腹部 肝膿瘍hepatic abscess 細菌性と非細菌性(アメーバ性や真菌性)に分けられる。 発熱、全身倦怠感を主訴とする場合が多いが、肝被膜に炎症が波及すると急性腹症を来すこともある。 主な感染経路は胆道性、門脈性、肝動 […] 続きを読む
ガリウムシンチグラフィとは?画像診断のポイントは? 更新日:2021年2月6日 公開日:2013年9月20日 核医学 クエン酸ガリウムシンチ クエン般ガリウム (Ga-67citrate:67Ga) は腫瘍・炎症シンチグラフィとしてよく使用されるトレーサである。 67Gaは炎症巣に集積することから炎症診断で利用される。 感染性心内膜炎を […] 続きを読む
胆管細胞癌(肝内胆管癌)(CCC)の画像診断のポイント 更新日:2024年1月8日 公開日:2013年9月19日 腹部 胆管細胞癌(肝内胆管癌)(CCC:cholangiocellular carcinoma) 原発性肝癌の3.6%を占め、HCCに次いで2番目に多い。 男性にやや多い。 HCVとの関連が深いといわれる。 胆管の慢性炎症を起 […] 続きを読む
馬尾弛緩とは?MRIの画像診断は? 更新日:2023年2月10日 公開日:2013年9月19日 整形外科 馬尾弛緩(redundant nerve root)とは? 長期にわたる脊柱管狭窄を認めた場合、MRIや脊髄造影において、狭窄より上部の伸長、屈曲蛇行を示す馬尾神経を認めることがある。これを馬尾弛緩と呼ばれる。 単椎間狭 […] 続きを読む