「投稿者: 管理人」の記事一覧
前立腺の解剖は?MRI画像の読み方のポイントは?
- 更新日:
- 公開日:
前立腺とは サイズは個人差が大きいが、通常は3cm×3cm大のクリの実の形態。 体積(経直腸超音波検査による計測)は約20〜30ml以下が正常サイズで、それ以上は肥大。 前立腺液は精液の成分の3割を占める。精液の液化と殺 […]
中枢神経胚細胞腫瘍とは?画像診断のポイントは?(GCT、germinoma)
- 更新日:
- 公開日:
胚細胞腫瘍(Germ cell tumor:GCT) 胚(芽)腫(germinoma):40% 胎児性癌(embryonal carcinoma) 卵黄嚢腫瘍(yolk-sac tumor) 絨毛癌(choriocarc […]
セレスキューの特徴、保険点数とは?
- 更新日:
- 公開日:
血管内投与可能な無菌の多孔性ゼラチンスポンジシート セレスキュー 緊急止血などの経カテーテル的止血術に使用する。 外科的手術ではリスクが高い、不可能と判断される症例に用いる。 ただし、脳、冠動脈、脊髄を栄養する動脈には用 […]
EOB・MRIプリモビスト造影剤のまとめ
- 更新日:
- 公開日:
EOB・プリモビスト造影剤 MRI用肝細胞特異性造影剤 マグネビスト(Gd-DTPA)にethoxybenzyl基が結合。 一般名:ガドキセト酸ナトリウム 60%は腎臓に排泄されるが、40%は各種トランスポーターにより肝 […]
EOB造影MRIの信号パターンからの鑑別診断(動脈相、肝細胞相)
- 更新日:
- 公開日:
EOB造影MRIの信号パターンと、考えられる疾患 ※自作ですので、誤りや追加などあれば教えてください。 肝細胞相でdefectされる疾患 HCCの分化度と画像所見の関係
多血性肝腫瘤の鑑別診断(画像診断、画像所見)
- 更新日:
- 公開日:
多血性肝腫瘤の鑑別診断 common ・肝細胞癌 ・FNH ・肝血管腫 ・転移性肝腫瘍(腎細胞癌、カルチノイド、膵神経内分泌腫瘍、甲状腺癌、褐色細胞腫、悪性黒色腫、肉腫など) ・多血性偽病変 ・初期の肝膿瘍 uncomm […]
肝細胞癌のCT,MRI画像診断(HCC:hepatocellular carcinoma)
- 更新日:
- 公開日:
肝細胞癌(hepatocellular carcinoma) 古典的肝細胞癌(classical HCC)=中〜低分化型肝細胞癌 早期肝細胞癌(early-HCC)=高分化型肝細胞癌 に大きく分けられる。 肝硬変における […]
混合型肝癌=肝細胞癌(HCC)+胆管細胞癌(CCC)の画像診断、画像所見
- 更新日:
- 公開日:
混合型肝癌 ・原発性肝癌の0.5%〜6.4%。 ・肝細胞癌(HCC)と胆管細胞癌(CCC)が単一腫瘍内に混ざり合うと定義される。 ・HCCより予後が悪い。 ・HBV陽性が多い。 ・最大腫瘍径が大きい、脈管侵襲および肝内転 […]
遅延性濃染を示す肝腫瘤の鑑別診断、画像診断
- 更新日:
- 公開日:
遅延性濃染を示す肝腫瘤の鑑別診断 豊富な間質が原因(線維、浮腫、粘液) 転移性肝腫瘍(大腸癌や膵島腫瘍の転移など) 胆管細胞癌 肝細胞癌(硬化型の肝細胞癌や胆管細胞癌との混合型など) 細胆管癌 類上皮性血管内皮腫 SFT […]