画像診断まとめ

画像診断まとめサイトです。CTおよびMRIの画像診断に必要な知識および実際の画像を主に掲載しています。

「胸部」の記事一覧

荒蕪肺(こうぶはい)(destroyed lung)とは?

荒蕪肺(こうぶはい)(destroyed lung) 従来は結核に由来する炎症で正常肺の構造および機能が廃絶された状態と定義されていた。 広義には結核以外の原因(他の感染症や放射線治療後など)で同じ病態となるものも含まれ […]

両側腋窩リンパ節が目立つ(腫大)場合に考えるべき疾患・鑑別、CT画像所見

両側腋窩リンパ節が目立つ場合に考えるべき疾患 関節リウマチ(RA) アトピー性皮膚炎 を考える。まず悪性リンパ腫ではない。 両側腋窩リンパ節が目立つ所見はRAの43%で認め、上肢の関節炎の程度で左右差が見られることがある […]

結核性リンパ節炎の画像所見のポイント!

結核性リンパ節炎とは? 初期変化群である肺および肺門リンパ節の病変が縦隔に進展したもの。 小児に多いが近年は成人にも多い。 症状は発熱、咳嗽、胸痛、頚部リンパ節腫大など。無症状のこともある。 結核菌培養やPCR、QFT- […]