特発性眼窩炎症(眼窩炎症性偽腫瘍)のMRI画像診断(眼窩腫瘍の鑑別) 更新日:2023年1月25日 公開日:2013年12月9日 頭部 特発性眼窩炎症とは 眼窩炎症性偽腫瘍とも呼ばれる。 眼窩に発生する原因不明の非肉芽腫性病変。 比較的急性発症の眼窩疼痛、眼球突出、眼球運動障害、結膜炎、眼窩腫脹が見られる。 通常は一側性。 中年に多い。 眼窩腫瘤の3番目 […] 続きを読む
真菌性副鼻腔炎とは?アスペルギルスは?画像診断のポイントはこれ! 更新日:2023年3月20日 公開日:2013年12月3日 耳鼻咽喉科 真菌性副鼻腔炎(fungal sinusitis) アスペルギルス、ムコールなど(免疫低下状態、糖尿病) 急性浸潤性、慢性浸潤性、菌球、アレルギー性の4つに臨床分類、各々の移行や合併の場合もある。 上顎洞、篩骨洞>>蝶形 […] 続きを読む
上咽頭癌のMRI画像診断、病期分類、傍咽頭間隙 更新日:2020年10月23日 公開日:2013年12月2日 耳鼻咽喉科 上咽頭の悪性腫瘍(総論) 癌が80-90%。 悪性リンパ腫が10-20%。 上咽頭は組織生検が比較的容易。 画像診断は病巣の進展度診断が主体。 頭蓋底に接するため、外科的切除が困難。 病期によらず放射線治療が第一選択とな […] 続きを読む
【胸部CT】多発肺結節・腫瘤影・浸潤影の鑑別診断は? 更新日:2019年11月6日 公開日:2013年11月29日 胸部 胸部CTにおける多発肺結節・腫瘤影・浸潤影の鑑別診断 胸部CTにおいて多発肺結節・腫瘤影・浸潤影を呈する疾患は 腫瘍性 感染性 非感染性肉芽腫 その他 に大きく分けることができます。 腫瘍性 転移性肺腫瘍 悪性リンパ腫( […] 続きを読む
中枢神経胚細胞腫瘍とは?画像診断のポイントは?(GCT、germinoma) 更新日:2023年2月1日 公開日:2013年11月26日 頭部 胚細胞腫瘍(Germ cell tumor:GCT) 胚(芽)腫(germinoma):40% 胎児性癌(embryonal carcinoma) 卵黄嚢腫瘍(yolk-sac tumor) 絨毛癌(choriocarc […] 続きを読む
子宮体癌のMRI画像診断、疫学、分類、治療 更新日:2021年12月8日 公開日:2013年11月13日 婦人科 子宮体癌(uterine corpus cancer) 子宮内膜癌とも言う。 全子宮癌の10%を占める。 子宮体癌は右肩上がりに患者数は増大している。20年前の5倍。 子宮体癌が頸癌よりも多くなった。 50歳以上が8割。 […] 続きを読む
門脈圧亢進に伴う遠肝性側副血行路の画像診断 更新日:2021年2月6日 公開日:2013年11月11日 腹部 門脈圧亢進に伴う側副血行路 門脈圧が上昇すると、門脈に血流が還れなくなり、正常では求肝性の血流の一部が遠肝性となり、側副血行路が形成される。(門脈に帰れないので遠回りしてIVC,SVCに帰る) 原因としては肝硬変が最も多 […] 続きを読む
急性散在性脳脊髄炎(ADEM)の画像診断、症状、診断基準、後遺症 更新日:2022年9月28日 公開日:2013年11月8日 整形外科頭部 急性散在性脳脊髄炎(acute demyelinating encephalomyelitits;ADEM)とは しばしば感染(発疹性ウイルス感染症(麻疹、水痘や風疹など))や予防接種に続いて起こる、激しい炎症性脱髄疾患 […] 続きを読む
肝細胞腺腫(HCA)とは?症状、原因、CT,MRI画像診断のポイントは? 更新日:2024年1月29日 公開日:2013年10月25日 腹部 肝細胞腺腫/肝腺腫(HCA:hepatocellular adenoma,hepatic adenoma) 非硬変肝に発生する良性腫瘍。 20-40歳台の女性に好発。 リスク因子として、糖原病、ステロイド内服、経口避妊薬 […] 続きを読む
肺肉芽腫性疾患総論 更新日:2014年12月24日 公開日:2013年10月18日 胸部 肉芽腫 ・異物や特定の病原体に対する特異的な慢性炎症。 ・組織球またはそれに由来する類上皮細胞、多核巨細胞などの細胞が、結節状に集合したもの。 ・感染性と非感染性に大別される。 [colored_box color= […] 続きを読む