BI-RADS MRIに基づいた乳腺MRI読影法 associated findings 更新日:2017年2月23日 公開日:2013年8月30日 乳腺 associated findings 以下のような所見があればT2強調像やT1強調像なども併せて評価をして、記載する。 Associated findings edema 浮腫 skin retraction 皮膚 […] 続きを読む
背景乳腺の増強効果(BPE)とレポート報告形式(乳腺MRI) 更新日:2017年2月23日 公開日:2013年8月30日 乳腺 BPE(background parenchymal enhancement)とは? 乳腺MRの評価が難しい一因が、背景乳腺の増強効果(BPE)である。 BPEは個体差のみではなく、閉経の状態や月経周期によっても左右され […] 続きを読む
肝血管腫のCT、MRI画像診断のポイントは?症状は? 更新日:2021年2月6日 公開日:2013年8月30日 腹部 肝海綿状血管腫(cavernous hemangioma) 肝の良性腫瘤性病変の中で最多。 中年以降の女性に多い。 健診の腹部超音波検査やCTで偶然発見されることが多い。 無症状で臨床的に問題となることはない。 ただし、 […] 続きを読む
腎血管筋脂肪腫(AML)とは?画像診断のポイントは? 更新日:2021年2月8日 公開日:2013年8月30日 泌尿器 腎血管筋脂肪腫(AML:renal angiomyolipoma)とは? 良性充実性腫瘍で最も多い。 脂肪と平滑筋成分、血管の3つで構成される良性腫瘍(過誤腫)で、女性に多い。 近年ではPEComaと呼ばれることもある。 […] 続きを読む
乳房MRIの適応(乳腺MRI) 更新日:2015年2月28日 公開日:2013年8月30日 乳腺 乳房MRの適応とは ・乳腺MRIは感度に比べて特異度が低いことが知られており(偽陽性が多い)、MR検出病変の正診率は15-40%と言われる。 ・乳房MRIの適応は以下。 存在診断 ・ハイリスク女性のスクリーニング。 ※遺 […] 続きを読む
BI-RADS MRIに基づいた乳腺MRI読影法 Focusの場合 更新日:2017年2月23日 公開日:2013年8月30日 乳腺 Focusとは 微小増強効果。 5mm未満の増強効果。集簇している場合は、non-mass enhancementとして扱う。 通常は正常乳腺の一部や小さな良性病変を示唆。 良悪性あり。 悪性:浸潤癌、非浸潤性乳管癌 良 […] 続きを読む
BI-RADS 乳腺MRI Non-mass enhancementの場合 更新日:2017年2月23日 公開日:2013年8月30日 乳腺 Non-mass enhancementならばその特徴を3つに分けて記載します。 Non-mass enhancementとは非腫瘤性増強効果(非腫瘤性病変)で 乳腺組織に増強効果が生じているように見える。 Mass e […] 続きを読む
BI-RADS MRIに基づいた乳腺MRI読影法 Massの場合 更新日:2017年2月23日 公開日:2013年8月30日 乳腺 BI-RADS MRIに基づいた乳腺MRI読影法 Massの場合 Mass(腫瘤)ならばその特徴を4つに分けて記載します。 そもそもMassとは5mm以上の占拠性病変。mass effectを伴い、T1、T2強調像でもあ […] 続きを読む
BI-RADS MRIに基づいた乳腺MRI読影法 総論 更新日:2017年2月23日 公開日:2013年8月30日 乳腺 総合評価のカテゴリー分類(ACR BI-RADS MRI. 2003)とは? カテゴリー1:正常 カテゴリー2:良性 カテゴリー3:おそらく良性→短期の経過観察が必要(悪性の頻度は2%以下) カテゴリー4:悪性の疑い→要 […] 続きを読む
乳房MRIの撮像方法のポイントは? 更新日:2016年2月17日 公開日:2013年8月29日 乳腺 MRIによる質的診断の基本事項 ・臨床所見、他の画像所見の把握。 →MRIのみで診断しない。 ・無理に良悪性鑑別を行わない(カテゴリー判定を行う)。 →臨床所見や他の画像所見との乖離がある場合には注意。 ・組織学的 […] 続きを読む