内頚動脈解離とは?MRI画像の特徴は? 更新日:2017年2月10日 公開日:2017年2月4日 頭部 内頚動脈解離(internal carotid artery dissection)とは? 遠位内頚動脈で見られることが多い。 原因は特発性が最多。他、外傷や血管炎が挙げられる。 危険因子は、線維筋性異形成、Marfan […] 続きを読む
ベルガ腔(Verga腔)とは?透明中隔腔、脳室間腔とは?症状は? 更新日:2022年1月23日 公開日:2017年1月31日 MRI検査頭部 人間ドックなどの主に脳MRIや頭部CTで主に指摘される正常変異に、 ベルガ腔(Verga腔) 透明中隔腔 脳室間腔(中間帆腔) があります。 これらはいずれも脳の正中部分(真ん中の部分)に認める脳脊髄液腔の嚢胞状拡張で、 […] 続きを読む
【保存版】頭部CTの見方まとめ!実際の画像を見ながら。 更新日:2019年2月27日 公開日:2016年12月7日 CT検査救急頭部 頭部CTを撮影したけれでも、見方がわからない、読影ができない・・・。 そのような状態ですと、いざという時に、くも膜下出血など重大疾患を見逃す可能性があります。 そこで今回は頭部CTの画像の見方、読影の仕方、チェックするべ […] 続きを読む
松果体嚢胞とは?症状、原因、CT/MRI画像所見まとめ! 更新日:2019年8月7日 公開日:2016年11月9日 CT検査MRI検査頭部 人間ドックや健康診断などで頭のCTやMRIを撮影すると、松果体嚢胞(読み方は「しょうかたいのうほう」、英語では「pineal cyst」)を指摘されることがあります。 頻度としては、頭部CT、MRI検査をした人の1-5% […] 続きを読む
【保存版】顔面骨折とは?症状やCT画像診断、治療法を徹底まとめ! 更新日:2023年5月16日 公開日:2016年10月26日 救急頭部 外傷により起こる顔面骨の骨折は、骨折が顔面の真ん中(正中)に起こるのか、顔面の外側に起こるのかで大きく分けることができます。 そして、さらにそれぞれ複数の骨折の種類があり、結構複雑です。 「顔面骨骨折をわかりやすく解説し […] 続きを読む
【CT画像あり】気脳症の症状や原因、診断や治療法のまとめ 更新日:2021年5月24日 公開日:2016年10月24日 CT検査救急頭部 頭部外傷などによって頭蓋骨を骨折すると、気脳症(きのうしょう)となってしまうことがあります。 今回は、そんな気脳症(きのうしょう、英語表記で「pneumocephalus」)について 症状 原因 診断 治療法 をイラスト […] 続きを読む
頭蓋底骨折とは?症状や画像診断、治療法のまとめ! 更新日:2019年3月5日 公開日:2016年10月23日 CT検査救急頭部 頭部に外傷を受けた場合、頭蓋骨骨折を伴うことがあります。 そして骨折の形状(種類)として、線状骨折・陥没骨折 があり、骨折が起こる部位により、円蓋部(えんがいぶ)骨折・頭蓋底(ずがいてい)骨折と分けられます。 今回はその […] 続きを読む
心原性脳梗塞とは?症状、画像診断、治療法のまとめ! 更新日:2019年3月22日 公開日:2016年10月7日 救急頭部 脳梗塞には色々な種類があります。 中でも、活動時に突発的に発症し、最も重症な脳梗塞となることが多いのが、心房細動など心疾患が原因となることが多い心原性脳梗塞です。 今回はそんな心原性脳梗塞について、 症状 原因 診断 治 […] 続きを読む
アテローム血栓性脳梗塞とは?症状、画像診断、治療まとめ! 更新日:2019年3月22日 公開日:2016年10月6日 救急頭部 脳の血管が細くなったり、血栓が詰まることによって脳梗塞が起こります。 実は一口に脳梗塞と言っても3つ種類があります。 ラクナ梗塞 心原性脳梗塞 アテローム血栓性脳梗塞(読み方は、アテロームけっせんせいのうこうそく) の3 […] 続きを読む
ラクナ梗塞とは?症状、MRI画像診断、治療をわかりやすく! 更新日:2019年3月22日 公開日:2016年10月5日 救急頭部 脳梗塞というと、脳動脈の狭窄や閉塞により脳組織が壊死に至る疾患です。 脳梗塞には大きく3つの種類があり、 心原性脳梗塞 アテローム血栓性脳梗塞 ラクナ梗塞 がそれに該当します。 今回は脳梗塞の中でも、主に高血圧が原因とな […] 続きを読む