子宮外(異所性)妊娠のMRI画像診断のポイント! 更新日:2018年11月30日 公開日:2013年9月30日 婦人科救急 子宮外妊娠(ectopic pregnancy)とは? 子宮体部内膜以外に着床し発育すること。全妊娠の1%。 子宮外妊娠の約95%は卵管妊娠であり、膨大部妊娠(70%)はその中の90%を占め、次いで峡部(2 […] 続きを読む
卵巣腫瘍捻転のCT,MRI画像診断 更新日:2018年10月29日 公開日:2013年9月30日 婦人科救急 卵巣腫瘍茎捻転(ovarian torsion) ■疫学 婦人科救急疾患の約3%。 生殖可能な若年女性に多く見られる(20代>30代>40代)。閉経後や小児(支持組織が柔軟なため)でも起こる(17%)。 通常は一側性に起 […] 続きを読む
子宮内膜ポリープ/子宮内膜増殖症(過形成)のMRI画像診断 更新日:2021年2月6日 公開日:2013年8月26日 婦人科 子宮内膜ポリープ 40歳台以降で見られ、不正性器出血の原因となる。 有茎性の大きなものから数ミリ大の隆起までさまざま。 タモキシフェンの投与により頻度が高くなり、非投与群に比較して大きな内膜ポリープとなる傾向がある(平均 […] 続きを読む
卵巣出血の原因は?症状からCT、MRI画像診断のポイントは? 更新日:2017年2月15日 公開日:2013年7月19日 婦人科救急 特に若い女性の下腹部痛の場合、外せないのが卵巣出血です。 卵巣出血は下記のように分類されます。 診断において大事なのは 月経周期をチェックし、今何期なのかを把握すること。 大出血の原因になる黄体出血が大部分であること。 […] 続きを読む
卵巣腫瘍、骨盤内腫瘤の鑑別診断、画像診断 更新日:2015年9月29日 公開日:2013年7月16日 婦人科 卵巣腫瘍の分類 良性腫瘍 卵巣成熟嚢胞性奇形腫(mature cystic teratoma/dermoid cyst) 内膜症性嚢胞 深部子宮内膜症(Deep endometriosis) 表層上皮性・間質性腫瘍 ▶漿 […] 続きを読む