【胸部】TIPS症例31

【胸部】TIPS症例31

【症例】60歳代男性
【現病歴】肺癌検診の胸部XPで異常陰影を指摘された。

【既往歴】脊髄腫瘍にて手術(12年前)
【生活歴】喫煙 40本/日×50年、飲酒なし、職業:粉塵ばく露なし。

画像はこちら

異常所見と診断は?

まず胸部レントゲンから見ていきましょう。

ちょっと気づきにくいかもしれません(個人的にはなかなか厳しいと思ってしまいました(^_^;))が、右下肺野内側に椎体側から突出する腫瘤影を認めています。

これをCTで確認してみましょう。

後縦隔右側に腫瘤影を認めています。

縦隔条件で、腫瘤は椎間孔に入り込んでいる様子が分かりますが、脊柱管の中には入っておらずいわゆるダンベル型の形態ではないことがわかります。

ダンベル型ではありませんが、このような椎間孔に入り込むような様子は、神経原性腫瘍を示唆する所見です。

また、中葉に微小結節を認めています。

MRIが撮影されました。

腫瘤は、T2WIで筋肉よりもやや高信号で内部はやや不均一であることがわかります。

また低信号の被膜を有しており、CTよりも椎間孔に入り込む様子がよく分かりますね。

またCTでも指摘できますが、大きな腫瘤のやや外側にも小さな腫瘤を認めていることが分かります。

DWIでは一部高信号ですが、ADCの明らかな信号低下は認めず、T2WIで高信号による影響を受けたT2 shine throughが疑われます。

これらの所見は神経原性腫瘍、中でも神経鞘腫を疑う所見として合致します。

 

診断:神経鞘腫疑い

 

※手術が施行され、病理学的にも神経鞘腫(線維性被膜を持つ境界明瞭な腫瘍で、好酸性の紡錘形細胞が束状、渦状に増殖している。核のpalisadingが見られる。細胞密度は高いが、細胞異型に乏しく、悪性所見はなし。)と診断されました。

 

最終診断:神経鞘腫

 

※実は病歴にもあるように12年前に脊髄腫瘍にて手術歴があります。これは実は後縦隔の神経鞘腫であったようで、今回はその断端再発であると術後診断(病理学的に当時と同じ組織像である)されました。

また今回レントゲンで気腫性変化を認めています。

正常ならば第6前肋骨と肺の下縁が交差しますが、今回は第7前肋骨と交差しており、過膨張が疑われます。

また両側肋骨横隔膜角(CP angle)の鈍化を認めています。

CTではどうでしょうか?

CTでは小葉中心型の気腫性変化を広範に認めています。

気腫を目立たせるようにCT値を調整するとさらに明瞭になります。

両側広範な小葉中心型の気腫性変化を認めています。

この小葉中心型の気腫性変化は喫煙と関連があるのでした。今回の生活歴である、喫煙 40本/日×50年というのにも合致します。

 

関連:

【胸部】TIPS症例31の動画解説

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。