【胸部】症例28

【胸部】症例28

【症例】80歳代女性
【主訴】発熱
【現病歴】1週間前より発熱、倦怠感あり。昨日近医受診し、胸部X線にて異常陰影を指摘され、ロセフィンの点滴を受けた。精査目的で紹介受診となる。
【既往歴】なし
【生活歴】喫煙なし、飲酒なし、粉塵ばく露なし。
【身体所見】意識清明、BT 37.1℃、BP 127/70mmHg、SpO2 96%(RA)
【データ】(前日他院分)WBC 5200、CRP 3.6、Hb 12.2、PLT 38.7万

画像はこちら

まず胸部レントゲンから見てきましょう。

すると左肺が真っ白であることにまず目が行きます。

大量胸水を疑う所見です。

右側への縦隔の偏位はほぼ認めていません。

また、右優位に両側肺尖部に結節影を認めています。

次にCTを見てみましょう。

左にのみ大量胸水を認めています。

一部胸膜の肥厚を認めています。

左下葉や舌区の一部は無気肺となっています。

両側の肺尖部〜上葉には陳旧性の炎症性瘢痕を疑う所見を認めています。

明らかな活動性肺炎は認めません。

左上葉では石灰化を伴っています。

 

今回胸水は片側性であり、また心不全を疑うような心拡大も認めていません。

心不全(症例13)や低蛋白血症による胸水貯留は一般に両側性で、今回のように大量に貯留することは通常ありません。

胸膜病変(細菌性、結核性、癌性など)が疑われ、胸水の精査が必要となります。

 

診断:左大量胸水→なんらかの胸膜病変が疑われ、胸水の精査が必要

 

※精査加療目的で呼吸器内科に入院となり、胸腔ドレナージが施行されました。

胸水は

  • 滲出性胸水
  • リンパ球優位
  • ADA 52.8と上昇あり

採血では、

  • 腫瘍マーカーは陰性
  • 自己抗体陰性
  • IGRA(結核菌特異的IFN-γ) 陽性

喀痰(3連痰)・胸水の培養からは抗酸菌は検出されませんでしたが、これらの結果から結核性胸膜炎と診断されました。

これを受けて入院6日後より、結核治療が開始されました。

胸水はドレナージされ、入院16日後に退院し、外来で加療が続けられました。

 

最終診断:左結核性胸膜炎(左結核性胸水)

 

関連:胸水とは?症状、鑑別は?心不全以外も徹底解説!

【胸部】症例28の動画解説

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。