【胸部】症例6

【胸部】症例6

【症例】80歳代男性
【主訴】発熱、悪寒戦慄
【現病歴】本日、22時頃就寝し、直後より15分程度の悪寒戦慄あり、救急受診された。2週間前から風邪症状あり。
【既往歴】誤嚥性肺炎で何度か入院歴あり。慢性心不全/肥大型心筋症/慢性心房細動
【内服薬】ビラノア、モンテルカスト、アンブロキソール、プロカテロール、ナゾネックス、セキコデ、セララ、アゾセミド、イグザレルト、トリクロルメチアジド、カルベジロール、ノボラピッド、グラクティブ、ハルシオン
【身体所見】意識清明、BT 39.3℃、BP 155/70mmHg、P 83bpm、SpO2 92%(RA)、lung:右下肺野で減弱、coarse crackles聴取。
【データ】インフルエンザ迅速検査陰性、WBC 12100、CRP 0.34

画像はこちら

まず胸部レントゲンでは、やや斜位になっています。

心陰影の拡大を認めています。

また右下肺野内側に血管では説明がつかない浸潤影を認めていることがわかります。

右下肺野内側の正常の見え方を胸部レントゲン画像診断ツールで確認ください。

ちなみにこれ私の肺です・・・

右の下葉のS7領域を中心に、中葉のS4にも区域性のすりガラス影〜浸潤影を認めています。

特にB7は内部の空気を認めておらず誤嚥が疑われます。

またS7ほどではありませんが、右下葉のS10領域にもすりガラス影〜浸潤影を認めています。

ただし、両下葉の背側には重力効果によるすりガラス影を左右対称に認めています。

これを肺炎としないように注意が必要です。

 

ということで、所見をまとめますと、

  • 右下葉S7を中心にS10および中葉S4に区域性に広がるすりガラス影〜浸潤影を認めている

ということがわかります。

 

区域性の広がりから気道散布性病変を疑います。

また誤嚥性肺炎を繰り返しているというエピソードも合わせて、誤嚥性肺炎を再発しているということが疑われます。

 

診断:右下葉および中葉に誤嚥性肺炎疑い。

 

加療され4ヶ月後のCTです。

左肺底部の瘢痕を疑う結節は残存していますが、(誤嚥性)肺炎像は消失しています。

また右大葉間裂沿いに認めた結節影も軽減しています。

 

関連:

【胸部】症例6の動画解説

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。