【頭部】TIPS症例66

【頭部】TIPS症例66

【症例】60歳代 女性
【主訴】徘徊、取り繕い、物忘れ
【現病歴】:先月家から出て行って、迷子となり、駅で保護された。短期記憶障害あり、お金の管理ができない。
【身体所見】HDS-R 13点、MMSE 17点

画像はこちら

CT

MRI

異常所見と診断は?

まずはCTから見ていきましょう。

比較するために健常例の画像と比較してみてみましょう。

参考症例 70歳代女性

健常例と比較すると前頭葉および側頭葉の萎縮があり、脳溝が目立ちます。

また、脳室の拡大が目立ちます。

また側脳室下角レベルでは、側頭葉内側の萎縮が強く、海馬の萎縮を認めています。

側脳室下角の開大も目立ちます。

MRIにおいても前頭葉および側頭葉を中心とした萎縮が明瞭で、白質変性も目立ちます。

海馬の観察には冠状断像が有用で、側頭葉の内側の萎縮が強いことが確認できます。

このような側頭葉内側の萎縮が強い場合に考えるべきが、アルツハイマー病です。

今回は進行しており、側頭葉内側の萎縮のみならず、前頭葉、側頭葉、頭頂葉にも強い萎縮を認めていることがわかります。

 

診断:アルツハイマー病の疑い

 

※神経内科にて重度のアルツハイマー病と診断され、メマリーOD錠内服開始となりました。


関連:

【頭部】TIPS症例66の動画解説

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。